日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
891件中[561-580]
460
480
500
520
540
560
580
600
620
640
561. 榎村 寛之 「
伊勢
」をめぐる物語.-ヤマト王権の太陽信仰
刊行年:1996/02
データ:別冊歴史読本 21-5 新人物往来社
562. 榎村 寛之 古代行幸論.-特に
伊勢
・志摩地域との関わりから
刊行年:2008/02
データ:『古代東海と奈良時代王権』 考古学研究会東海例会 聖武王権と東国行幸
563. 榎村 寛之 八賀晋編『
伊勢
・伊賀の古墳と古代社会』
刊行年:2011/11
データ:日本歴史 762 吉川弘文館 書評と紹介
564. 宇津野 金彦 古代日本人の造形観.-
伊勢
と遷宮
刊行年:1999/03
データ:皇学館大学神道研究所紀要 15 皇学館大学神道研究所
565. 宇津野 金彦
伊勢
と出雲.-「対」の造形観
刊行年:2002/03
データ:しまねの古代文化 9 島根県古代文化センター 神在月シンポジウム(問題提起)
566. 梅沢
伊勢
三 古事記における文芸性と政治性の問題
刊行年:1950/10
データ:文芸研究 5 日本文芸研究会
567. 梅沢
伊勢
三 古事記の撰録における「削偽定実」の問題
刊行年:1952/12
データ:芸林 3-6 芸林会
568. 梅沢
伊勢
三 記序の思想的性格についての一性格
刊行年:1956/09
データ:文化 20-5 東北大学文学会
569. 梅沢
伊勢
三 神田秀夫氏著『古事記の構造』
刊行年:1959/09
データ:国語と国文学 36-9 至文堂
570. 梅沢
伊勢
三 神話の形成.-民俗神話から国家神話完成までの跡づけ
刊行年:1968/06
データ:国文学 解釈と鑑賞 33-7 至文堂
571. 梅沢
伊勢
三 作られた異説.-記紀歌謡小見
刊行年:1973/01
データ:日本歴史 296 吉川弘文館 古事記と日本書紀の検証
572. 梅沢
伊勢
三 日本書紀および古事記の成立について.-記紀成立の相関性の考察
刊行年:1973/03
データ:宮城工業高等専門学校研究紀要 9 宮城工業高等専門学校
573. 梅沢
伊勢
三 火照命考.-古事記所伝成立の背景
刊行年:1974/09
データ:『古代文学論集』 桜楓社
574. 梅沢
伊勢
三 記序、天武の詔についての一考察
刊行年:1977/01
データ:古事記年報 19 古事記学会
575. 梅沢
伊勢
三 『古事記伝』における記紀観の実態
刊行年:1978/02
データ:日本歴史 357 吉川弘文館
576. 梅沢
伊勢
三 天武紀十年の「記定」事業と古事記
刊行年:1979/01
データ:古事記年報 21 古事記学会
577. 梅沢
伊勢
三 古事記及び日本書紀における個体尊称.-(カミ・ミコト)の実態
刊行年:1981/11
データ:国学院雑誌 82-11 国学院大学広報課
578. 梅沢
伊勢
三 「帝紀」と『記・紀』
刊行年:1986/02
データ:日本歴史 453 吉川弘文館
579. 莵田 俊彦 古事記における二宮一光の思想.-
伊勢
両宮[相神]新見
刊行年:1961/06
データ:神道宗教 24 神道宗教学会
580. 山田 宗睦 川の女-
伊勢
のタクハタヒメ|同(2)
刊行年:1979/06|09
データ:河川レビュー 28|29 水の精神史 河川レビュー94