日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
642件中[561-580]
460
480
500
520
540
560
580
600
620
640
561. 広瀬 和雄 古墳時代像再構築のための考察.-
前方後円墳
時代は律令国家の前史か
刊行年:2009/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 150 国立歴史民俗博物館
562. 広瀬 明正 播磨国の
前方後円墳
について.-ニギハヤヒ命系氏族の墳墓説を検証する
刊行年:2004/06
データ:神道史研究 52-1 神道史学会
563. 本位田 菊士 雄略陵〝破壊〟伝承の背景.-衰退する
前方後円墳
と畿内政権
刊行年:1997/02
データ:別冊歴史読本 22-6 新人物往来社
564. 土生田 純之 日韓
前方後円墳
の比較検討.-石室の構造と葬送儀礼を中心として
刊行年:2000/11
データ:福岡大学総合研究所報 240 福岡大学総合研究所
565. 服部 昌之 南河内の
前方後円墳
群|吉備政権中心地域の古墳群|飛鳥の古京と寺院
刊行年:1969/06
データ:『地形図に歴史を読む-続日本歴史地理ハンドブック』 1 大明堂
566. 橋本 達也 古墳築造南限域の
前方後円墳
.-鹿児島県神領10号墳の発掘調査とその意義
刊行年:2010/03
データ:考古学雑誌 94-3 日本考古学会 例会報告
567. 山尾 幸久 五、六世紀の日朝関係.-韓国の
前方後円墳
の一解釈
刊行年:2001/04
データ:朝鮮学報 179 朝鮮学会
568. 八木 充
前方後円墳
の出現と人びとの暮らし(下関地方の有力首長|海外情勢と神功皇后伝承)
刊行年:2005/12(2008/03)
データ:『下関市史』 下関市 原始古代第三章
569. 森 浩一 韓国の
前方後円墳
問題に関連して.-考古学と批判文の在り方
刊行年:1983/12
データ:古代学研究 101 古代学研究会
570. 宮川 高屋築山古墳の築造計画の検討.-
前方後円墳
廃絶に向かう一つの契機
刊行年:1998/11
データ:『橿原考古学研究所論集』 第十三 吉川弘文館
571. 峰岸 章夫 上野国の有力
前方後円墳
と領域圏(その1).-碓氷川・烏川流域
刊行年:2003/11
データ:法政考古学 30 法政考古学会
572. 松本 洋明 巨大
前方後円墳
は初期大和政権の王墓か?.-奈良県西殿塚古墳
刊行年:1995/02
データ:別冊歴史読本 20-5 新人物往来社
573. 松尾 昌彦|川名 広文|高崎 光司|伊波 寿賀子 飯田市周辺における
前方後円墳
の実測調査
刊行年:1982/11
データ:信濃 34-11 信濃史学会 古墳時代東国政治史論
574. 松下 煌 韓国
前方後円墳
論争 ひとつの終焉.-松鶴洞古墳に削平の事実はなかった
刊行年:1985/01
データ:東アジアの古代文化 42 大和書房
575. 白石 太一郎 吉備の大型横穴式石室をめぐる問題.-吉備における
前方後円墳
の終末時期に関連して
刊行年:2008/11
データ:古代学研究 180 古代学研究会
576. 高野 陽子 出現期
前方後円墳
をめぐる二、三の問題.-京都府黒田古墳の再評価
刊行年:2006/03
データ:『京都府埋蔵文化財論集』 5 京都府埋蔵文化財調査研究センター たたかいととむらい
577. 田中 幸悦|生江 芳徳 会津坂下町宇内青津古墳群虚空蔵森
前方後円墳
の測量調査
刊行年:1980/03
データ:福島考古 21 福島県考古学会
578. 鈴木 重治 新たに発見された韓国の
前方後円墳
.-東アジア文化交流の視点から
刊行年:1986/06
データ:歴史読本 31-10 新人物往来社
579. 椙山 林継
前方後円墳
の設計について.-応神天皇陵の読み取り数値とその設計を例として
刊行年:1988/03
データ:うつわ 2 国学院大学第Ⅱ部考古学研究会編集委員会
580. 杉山 晋作 変則的古墳の一解釈(その一).-
前方後円墳
の平面企画方法を通して
刊行年:1974/03
データ:古代 57 早稲田大学考古学会