日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1385件中[561-580]
460
480
500
520
540
560
580
600
620
640
561. 正岡 睦夫 山陽の青銅器と共伴資料
刊行年:1987/01
データ:古文化談
叢
17 九州古文化研究会
562. 正岡 睦夫 愛媛県玉川町出土の杯付壷と鈴付椀
刊行年:1993/12
データ:古文化談
叢
31 九州古文化研究会
563. 正岡 睦夫 伝愛媛県小松町出土の統一新羅土器
刊行年:1995/11
データ:古文化談
叢
35 九州古文化研究会
564. 正岡 睦夫 愛媛県小松町出土の鳥形瓶
刊行年:1997/05
データ:古文化談
叢
38 九州古文化研究会
565. 昌子 寛光 出雲の子持壷
刊行年:1987/04
データ:古文化談
叢
18 九州古文化研究会
566. 根立 研介 定朝をめぐる二、三の問題.-僧綱位授与の問題を中心にして
刊行年:2008/03
データ:鳳翔学
叢
4 平等院
567. 野口 舞 小田原市立下府中小学校所蔵の有柄式磨製石剣
刊行年:2004/03
データ:古文化談
叢
50(下) 九州古文化研究会
568. 村上 久和 大分県中津地域出土の瓦器椀について
刊行年:1984/10
データ:古文化談
叢
14 九州古文化研究会
569. 村上 久和 テーマ趣旨説明
刊行年:1991/12
データ:古文化談
叢
26 九州古文化研究会 古代官衙とその周辺
570. 村上 久和 大分県下毛郡三光村瑞雲寺廃寺出土遺物の検討.-古代寺院の中世的展開の様相
刊行年:1992/03
データ:古文化談
叢
27 九州古文化研究会
571. 村上 久和|武末 純一(司会)∥吉田 寛|水原 道範|吉瀬 勝康|田中 稿二|狭川 真一|行時 志郎|真野 和夫|後藤 宗俊|田中 裕介|末永 弥義|大林|小田 富士雄|山村 信栄|徳富 則久|網田|栗田|小林 昭彦 討論および総括
刊行年:1991/12
データ:古文化談
叢
26 九州古文化研究会 古代官衙とその周辺
572. 村上 久和|吉田 寛|宮本 工 豊前における初期瓦の一様相.-大分県中津市伊藤田窯跡群で生産された初期瓦
刊行年:1987/04
データ:古文化談
叢
18 九州古文化研究会
573. 山下 志保 漢代画像石墓の構造と変遷
刊行年:1991/07
データ:古文化談
叢
25 九州古文化研究会
574. 山口 裕平 西日本における古代山城の城門について.-その類型化と変遷
刊行年:2003/06
データ:古文化談
叢
50(上) 九州古文化研究会
575. 山崎 純男 福岡市有田遺跡出土の陶質土器と古式須恵器
刊行年:1979/09
データ:古文化談
叢
6 九州古文化研究会
576. 柳田 康雄 北部九州の国産青銅器と共伴資料
刊行年:1987/01
データ:古文化談
叢
17 九州古文化研究会
577. 八峠 興 山陰における中世の鉄製品について
刊行年:2005/01
データ:古文化談
叢
52 九州古文化研究会
578. 森下 章司 古鏡の拓本資料
刊行年:2004/05
データ:古文化談
叢
51 九州古文化研究会
579. 森田 勉 毛彫文様のある二・三の青磁について
刊行年:1979/09
データ:古文化談
叢
6 九州古文化研究会
580. 森田 勉 筑前方瓦器椀の成立過程
刊行年:1984/10
データ:古文化談
叢
14 九州古文化研究会