日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[561-580]
460
480
500
520
540
560
580
600
620
640
561. 加藤 博文 アムール川下流域における新石器文化研究の近年の動向
刊行年:2000/09
データ:
古代
文化 52-9
古代
学協会 研究展望
562. 笠松 哲 天下会同の儀礼.-唐代封禅の会盟機能について
刊行年:2009/06
データ:
古代
文化 61-Ⅰ
古代
学協会
563. 梶川 敏夫 杉山信三先生
刊行年:2005/02
データ:
古代
文化 57-2
古代
学協会 学史
564. 坂井 秀弥 庁と館、集落と屋敷.-東国
古代
遺跡にみる館の形成
刊行年:1994/11
データ:『城と館を掘る・読む-
古代
から中世へ』 山川出版社
古代
地域社会の考古学
565. 日下 雅義
古代
の狭山池構築をめぐる環境問題
刊行年:2003/11
データ:『考古学からみた
古代
の環境問題-天災は人災か-』資料集 帝京大学山梨文化財研究所・山梨県考古学協会 基調報告
566. 黒田 達也 開化以前の天皇関係系譜についての試論的考察
刊行年:1987/04
データ:
古代
文化 39-4
古代
学協会
古代
の天皇と系譜
567. 黒田 達也 皇別地方系氏族の始租伝承をめぐって.-臣姓氏族を中心として
刊行年:1988/05
データ:
古代
文化 40-5
古代
学協会
古代
の天皇と系譜
568. 葛原 克人 備中・鬼城山
刊行年:1995/12
データ:
古代
文化 47-12
古代
学協会
569. 木村 英明 北海道先土器時代文化終焉に関る一理解
刊行年:1967/08
データ:
古代
文化 19-2
古代
学協会
570. 菊池 俊彦 サハリン州郷土博物館とウルップ島アリュートカ湾岸遺跡
刊行年:1993/04
データ:
古代
文化 45-4
古代
学協会 図版解説
571. 越田 真太郎 常陸国の地域開発.-真壁郡の集落の展開
刊行年:2007/09
データ:
古代
文化 59-Ⅱ
古代
学協会
572. 堅田 修 桓武天皇の梵釈寺
刊行年:1962/08
データ:
古代
文化 9-2
古代
学協会京都事務所 日本
古代
寺院史の研究
573. 島田 正郎 西夏法典初探.-闘殴・誤傷殺
刊行年:1999/02
データ:
古代
文化 51-2
古代
学協会
574. 佐久間 竜 優婆塞・優婆夷について
刊行年:1962/07
データ:
古代
文化 9-1
古代
学協会京都事務所 日本
古代
僧伝の研究
575. 齋藤 傑 擦文文化初頭の問題
刊行年:1967/11
データ:
古代
文化 19-5
古代
学協会
576. 小林 敏男 宣命と天皇制.-宣命の成立時期をめぐって
刊行年:1979/03
データ:
古代
文化 31-3
古代
学協会
古代
天皇制の基礎的研究
577. 小林 宏 特集号の編集に際して
刊行年:1999/02
データ:
古代
文化 51-2
古代
学協会 瀧川政次郎博士七回忌
578. 加藤 史郎 播磨・城山
刊行年:1995/11
データ:
古代
文化 47-11
古代
学協会
579. 柏倉 亮吉 東北地方の条里制.-山形県の場合
刊行年:1961/12
データ:
古代
文化 7-4
古代
学協会京都事務所
580. 斎藤 英喜 〈浦島子〉の相位.-
古代
表現史論の試み
刊行年:1984/03
データ:
古代
文学 23 武蔵野書院