日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2197件中[561-580]
460
480
500
520
540
560
580
600
620
640
561. 佐藤 長門 太元帥法の請来とその展開.-入唐根本大師常暁と第二阿闍梨寵寿
刊行年:1991/03
データ:
史学研究
集録 16 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会
562. 佐藤 均 那珂通世の辛酉革命説について
刊行年:1984/12
データ:岩手
史学研究
68 岩手史学会
563. 佐藤 弘夫 仏法王法相依論の成立と展開
刊行年:1985/11
データ:仏教
史学研究
28-1 仏教史学会
564. 佐藤 文子 日本古代における得度前行者の存在形態
刊行年:2001/11
データ:仏教
史学研究
44-1 仏教史学会
565. 佐藤 文子 曽根正人著『聖徳太子と飛鳥仏教』
刊行年:2007/11
データ:仏教
史学研究
50-1 仏教史学会 新刊紹介
566. 佐嶋 与四右エ門 厨川柵をめぐる堀、川
刊行年:1970/03
データ:岩手
史学研究
54 岩手史学会 研究ノート
567. 佐藤 堅治郎 蝦夷と鉄
刊行年:1967/04
データ:福島
史学研究
復刊4 福島史学会
568. 佐藤 堅治郎 延喜式に拠る陸奥国の出挙税負担
刊行年:1968/07
データ:福島
史学研究
復刊6 福島史学会
569. 佐藤 堅治郎 腰ノ浜出土の伴部瓦と神火問題
刊行年:1986/12
データ:福島
史学研究
47・48 福島史学会
570. 佐々木 徹 陸奥黒石寺における「往古」の宗教的コスモロジー
刊行年:2001/03
データ:岩手
史学研究
84 岩手史学会 各論文の冒頭は二月だが奥付による
571. 佐々木 久彦 平氏研究の動向について
刊行年:1971/03
データ:
史学研究
集録 1 国学院大学日本史学専攻大学院会
572. 佐々木 博康 平安朝前期に於ける京と奥羽間の交通速度
刊行年:1953/03
データ:岩手
史学研究
13 新岩手社 昭和廿七年度岩手史学会秋季大会研究発表要旨
573. 佐々木 博康 東北史学会編 岩手県の歴史
刊行年:1954/09
データ:岩手
史学研究
17 岩手史学会 書評と紹介
574. 佐々木 博康 文化財保護委員会編 大湯町環状列石|文化財保護委員会 無量光院跡
刊行年:1955/02
データ:岩手
史学研究
18 岩手史学会 紹介
575. 佐々木 博康 坂上田村麻呂夷人説についての疑義
刊行年:1957/05
データ:岩手
史学研究
25 岩手史学会 平泉と東北古代史2坂上田村麻呂とその周辺
576. 佐々木 博康 日本文化研究会編 神武天皇紀元論
刊行年:1958/06
データ:岩手
史学研究
28 岩手史学会
577. 佐々木 博康 井上久論文 津軽地方に於ける石器時代の蝦夷
刊行年:1958/11
データ:岩手
史学研究
29 岩手史学会 書評と紹介|弘前大学国史研究10・11
578. 佐々木 博康 古代陸奥出羽に於ける優恤政策
刊行年:1959/05
データ:岩手
史学研究
31 岩手史学会 平泉と東北古代史2坂上田村麻呂とその周辺
579. 佐々木 博康 盛岡市史編纂委員会編 盛岡市史 第一分冊一
刊行年:1959/05
データ:岩手
史学研究
31 岩手史学会 書評と紹介
580. 佐々木 博康 山田安彦論文 東北日本における律令国家の漸移地帯
刊行年:1960/06
データ:岩手
史学研究
34 岩手史学会 紹介