日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1049件中[561-580]
460
480
500
520
540
560
580
600
620
640
561. 宮川 淳子
和歌
における植物.-くずについて
刊行年:1987/03
データ:小論 5 橘の会
562. 三角 範子 足利義教とその
和歌
会
刊行年:2002/06
データ:日本歴史 649 吉川弘文館
563. 丸山 猶計 琴歌譜|神楽和琴秘譜|
和歌
懐紙「竹不改色」|
和歌
懐紙「禁中佳趣」|
和歌
懐紙「春情処々多」|
和歌
懐紙「いく春も」
刊行年:2008/01
データ:『宮廷のみやび-近衛家一〇〇〇年の名宝』 NHK|NHKプロモーション 作品解説(宮廷貴族の生活)
564. 松田 武夫 平安
和歌
文学に現われた文芸思潮
刊行年:1960/03
データ:国文学 解釈と教材の研究 5-5 学燈社
565. 丹羽 博之 平安朝
和歌
に詠まれた蛍
刊行年:1992/12
データ:大手前女子大学論集 26 大手前女子大学
566. 申 美那 大嘗会
和歌
と日野家
刊行年:2010/03
データ:東京大学日本史学研究室紀要 14 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部日本史学研究室
567. 高野 正美 神楽歌・催馬楽と
和歌
刊行年:1985/03
データ:古代文学 24 武蔵野書院
568. 多田 一臣 大伴家持
和歌
的季節観の成立
刊行年:1999/12/12
データ:『週刊朝日百科』 1251 朝日新聞社
569. 高柳 祐子 後柏原天皇公宴
和歌
会年表
刊行年:2009/05
データ:『目録学の構築と古典学の再生-天皇家・公家文庫の実態復原と伝統的知識体系の解明』 (田島 公(東京大学史料編纂所))
570. 高橋 秀子 平安時代の
和歌
の贈答について
刊行年:2009/03
データ:『お茶の水女子大学大学院教育改革支援プログラム「日本文化研究の国際的情報伝達スキルの育成」平成20年度活動報告書』 学内教育事業編 お茶の水女子大学大学院教育改革支援プログラム「日本文化研究の国際的情報伝達スキルの育成」事務局 第3回国際日本学コンソーシアム「食・もてなし・家族」【日本語学部会】〈研究発表〉
571. 高木 豊 日蓮遺文所載
和歌
追尋
刊行年:1996/07
データ:『仏教文学の構想』 新典社
572. 瀬良 益夫 民政政治家在原業平とその
和歌
刊行年:1981/02
データ:就実論叢 10 就実女子大学|就実短期大学
573. 鈴木 健一 『源氏物語』末摘花巻の絵画と
和歌
刊行年:2010/05
データ:『王朝文学と物語絵』 竹林舎 絵画の力と文字の力
574. 菅 基久子 西行の
和歌
と仏教思想
刊行年:1999/10
データ:『日本仏教の史的展開』 塙書房 中世仏教の相克
575. 杉田 まゆ子 藤原公任の題法華経詩・
和歌
について
刊行年:1992/12
データ:並木の里 37 『並木の里』の会
576. 神道 宗紀 冷泉為村と住吉社奉納
和歌
刊行年:1995/06
データ:皇学館論叢 28-3 皇学館大学人文学会
577. 田中 初恵 定家の
和歌
における源氏物語受容
刊行年:1992/12
データ:『源氏物語講座』 8 勉誠社 源氏物語の受容の種々相
578. 西村 加代子 〝誦経文〟に
和歌
を添えること
刊行年:1986/01
データ:いずみ通信 8 和泉書院 研究手帖
579. 錦 仁
和歌
の展開.-一一世紀
刊行年:1996/09
データ:『岩波講座日本文学史』 3 岩波書店
580. 錦 仁
和歌
は現代短歌と思って読むべし
刊行年:2012/11
データ:リポート笠間 53 笠間書院