日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
759件中[561-580]
460
480
500
520
540
560
580
600
620
640
561. 乾 幸次 奈良期の田原道
刊行年:1984/05
データ:FHG 76 野外
歴史地理学
研究会
562. 乾 幸次 山本駅と江津・泉河樺井渡瀬
刊行年:?
データ:FHG ? 野外
歴史地理学
研究会 近畿野外地理巡検
563. 井戸 庄三 塩津・海津・今津諸港の盛衰
刊行年:1969/05
データ:FHG 14 野外
歴史地理学
研究会
564. 池田 碩 宇治川および巨椋池周辺の自然
刊行年:1975/02
データ:FHG 39 野外
歴史地理学
研究会
565. 足利 健亮 「続日本紀」にみえる紫香楽宮関係史料
刊行年:1966/02
データ:FHG 2 野外
歴史地理学
研究会 刊行月はフィールド実施月による。奥付無し
566. 足利 健亮 鳥羽離宮と城南宮
刊行年:1969/11
データ:FHG 17 野外
歴史地理学
研究会
567. 足利 健亮 恭仁宮朝堂院・内裏・宮域の考定
刊行年:1970/02
データ:FHG 18 野外
歴史地理学
研究会 近畿野外地理巡検
568. 足利 健亮 岡屋津について
刊行年:1970/11
データ:FHG 21 野外
歴史地理学
研究会 宇治郡家|郡津 近畿野外地理巡検
569. 足利 健亮 滋賀郡の条里
刊行年:1974/05
データ:FHG 36 野外
歴史地理学
研究会 近畿野外地理巡検
570. 足利 健亮 古代・中世の山科盆地
刊行年:1975/02
データ:FHG 39 野外
歴史地理学
研究会
571. 秋山 日出雄 平城京周辺の条里
刊行年:1972/11
データ:FHG 30 野外
歴史地理学
研究会 近畿野外地理巡検
572. 大島 襄二 播磨の漁業の古記録
刊行年:1968/05
データ:FHG 10 野外
歴史地理学
研究会
573. 梅原 隆治 淡路の古代の交通路
刊行年:1978/05
データ:FHG 52 野外
歴史地理学
研究会 近畿野外地理巡検
574. 浮田 典良 東一口(ひがしいもあらい)の旧漁業集落
刊行年:1975/02
データ:FHG 39 野外
歴史地理学
研究会
575. 宇治市史編さん室 宇治抄
刊行年:1975/02
データ:FHG 39 野外
歴史地理学
研究会
576. 古川 清 江口とその付近の変貌
刊行年:1969/11
データ:FHG 17 野外
歴史地理学
研究会
577. 藤岡 謙二郎 大和高原の地理的性格
刊行年:1966/02
データ:FHG 2 野外
歴史地理学
研究会 刊行月はフィールド実施月による。奥付無し
578. 藤岡 謙二郎 古代の山陰道から有馬街道へ.-近郊整備地区の一周
刊行年:1966/09
データ:FHG 3 野外
歴史地理学
研究会 刊行月はフィールド実施月による。奥付無し
579. 藤岡 謙二郎 北勢の地域的性格
刊行年:1967/05
データ:FHG 6 野外
歴史地理学
研究会
580. 藤岡 謙二郎 西摂と東播の臨海地
刊行年:1968/05
データ:FHG 10 野外
歴史地理学
研究会