日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
965件中[561-580]
460
480
500
520
540
560
580
600
620
640
561. 高田 陽介 常楽寺市場の開設
刊行年:1997/05
データ:遙かなる中世 16 中世史研究会(東京大学)
562. 田中 嗣人 鵤大寺考
刊行年:1997/06
データ:『日本書紀研究』 21 塙書房
法隆寺
私寺説
563. 直木 孝次郎 やまとの歴史
刊行年:1970/01
データ:『新編日本の旅』 10 小学館 光明皇后と東大寺 わたしの
法隆寺
|秋篠川のほとりから-奈良歴史散歩
564. 直木 孝次郎 回想の広目天より
刊行年:1981/01
データ:『新潮古代美術館』 13 新潮社
法隆寺
の里-わたしの斑鳩巡礼|秋篠川のほとりから-奈良歴史散歩
565. 直木 孝次郎 鏡.-海獣葡萄鏡と三角縁神獣鏡を中心に
刊行年:1984/07
データ:明日香風 11 飛鳥保存財団
法隆寺
の里-わたしの斑鳩巡礼|古代日本と中国・朝鮮
566. 直木 孝次郎|藤原 光輝 西の京
刊行年:1956/08
データ:『奈良歴史散歩』 河出書房 わたしの
法隆寺
∥秋篠川のほとりから-奈良歴史散歩
567. 東野 治之 調墨書銘二題
刊行年:1976/10
データ:続日本紀研究 187 続日本紀研究会 調綿墨書|
法隆寺
墨書 正倉院文書と木簡の研究
568. 渡辺 直彦 善愷訴訟一件.-その真相と意義
刊行年:1967/08
データ:日本歴史 231 吉川弘文館 承和の変 日本古代官位制度の基礎的研究
569. 藤井 由紀子 中世
法隆寺
と聖徳太子関連伝承の再生.-
法隆寺
僧顕真と調子丸、法華山寺僧慶政と太子御影
刊行年:1997/12
データ:『日本古代中世の政治と文化』 吉川弘文館
570. 林 幹彌
法隆寺
編・飯田瑞穂解説『
法隆寺
蔵尊英本太子伝玉林抄』上・中・下
刊行年:1979/04
データ:日本歴史 371 吉川弘文館 書評と紹介
571. 新川 登亀男 平城遷都と
法隆寺
の道.-天平十九年『
法隆寺
伽藍縁起并流記資財帳』を読む
刊行年:2001/09
データ:『奈良・平安期の日中文化交流-ブロックロードの視点から-』 農山漁村文化協会 日本文明の黎明期
572. 會津 八一
法隆寺
金堂四天王像と興福寺華原磬について
刊行年:1932/11
データ:東洋美術 16 飛鳥園
573. 熊谷 幸次郎
法隆寺
観音像牌 甲午年|妙心寺鐘銘
刊行年:1954/10
データ:『書道全集』 9 平凡社
574. 久野 健
法隆寺
壁画研究史.-明治篇上,下
刊行年:1949/10|11
データ:国華 691|692 国華社(発行)|朝日新聞社(発売)
575. 久野 健
法隆寺
壁画研究史.-大正篇一~第四章
刊行年:1950/01-1950/10
データ:国華 694~696|698|699|703 国華社(発行)|朝日新聞社(発売)
576. 清原 和義 粟原寺鑪盤銘|
法隆寺
観音菩薩造像記
刊行年:1989/02
データ:『古京遺文注釈』 桜楓社
577. 木村 法光 幢幡鉸具について.-特に
法隆寺
系金具について
刊行年:1993/03
データ:正倉院年報 15 宮内庁正倉院事務所
578. 神山 登
法隆寺
五重塔基塑像群.-西面分舎利仏土の主題について
刊行年:1979/09
データ:『橿原考古学研究所論集』 第五 吉川弘文館
579. 木代 修一
法隆寺
の建築を繞る一二の問題
刊行年:1927/05
データ:(研究評論)歴史教育 1-3 歴史教育研究会
580. 喜田 貞吉
法隆寺
罹災論等に対する諸種の駁論に就きて
刊行年:1905/08
データ:歴史地理 7-8 日本歴史地理研究会