日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1585件中[561-580]
460
480
500
520
540
560
580
600
620
640
561. 穴澤 義功 日本古代の鉄
生産
刊行年:2004/02
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 110 国立歴史民俗博物館 加耶の鉄と倭国
562. 浅倉 有子 浄法寺漆器の
生産
と流通
刊行年:2005/08
データ:『中世城館と集散地-中世考古学と文献研究』 高志書院 城館と集散地
563. 東 潮 鉄の
生産
はいつ始まったのか
刊行年:1992/11
データ:『見る・読む・わかる 日本の歴史』 1 朝日新聞社 古墳時代から飛鳥時代へ
564. 浅香 年木 平安期における畿内の手工業
生産
刊行年:1964/05
データ:日本史研究 72 日本史研究会 日本古代手工業史の研究
565. 岩崎 卓也 たたら研究会編 日本古代の鉄
生産
刊行年:1991/05
データ:季刊考古学 35 雄山閣出版 書評
566. 岩田 敦子 日本古代における高級織物
生産
について
刊行年:1998/02
データ:寧楽史苑 43 奈良女子大学史学会
567. 角田 徳幸 山陰における古代・中世の鉄
生産
刊行年:1999/03
データ:『地域に根ざして』 田中義昭先生退官記念事業会
568. 大塚 初重 考古学から見た馬
生産
刊行年:2003/09
データ:本郷 47 吉川弘文館 百言百話
569. 大友 康法 木綿
生産
のはじまりに関する一考察
刊行年:1982/05
データ:年報中世史研究 7 中世史研究会(名古屋) 研究ノート
570. 乙益 重隆 弥生農業の
生産
力と労働力
刊行年:1978/09
データ:考古学研究 25-2 考古学研究会(岡山)
571. 小野 哲也 北海道域出土鉄鍋の
生産
地
刊行年:2007/03
データ:北海道考古学 43 北海道考古学会 日本海交易|産地
572. 小野 正敏 唐物荘厳|焼物の
生産
と流通
刊行年:1990/05
データ:『古代史復元』 10 講談社 中世のやきもの
573. 奥村 茂輝 創建期興福寺の瓦
生産
刊行年:1999/11
データ:『瓦衣千年』 森郁夫先生還暦記念論文集刊行会
574. 奥村 茂輝 平城京造営時における瓦
生産
刊行年:2008/03
データ:考古学雑誌 92-4 日本考古学会
575. 荻野 繁春 中世西日本における貯蔵容器の
生産
刊行年:1993/02
データ:考古学雑誌 78-3 日本考古学会
576. 岡部 雄 律令国家における武器
生産
管理
刊行年:1991/02
データ:歴史研究 36・37 愛知教育大学歴史学会 年料器杖制
577. 岡本 勇 原始社会の
生産
と呪術
刊行年:1975/05
データ:『岩波講座日本歴史』 1 岩波書店
578. 小笠原 好彦 寺院の軒瓦文様と瓦
生産
刊行年:2001/06
データ:『展望日本歴史』 5 東京堂出版 コメント
579. 小笠原 好彦 藤原宮の造営と屋瓦
生産
地
刊行年:2003/10
データ:日本考古学 16 日本考古学協会 同笵瓦|瓦窯|造瓦工房|粘土板桶巻技法|粘土紐桶巻技法|変形忍冬唐草文|凸面布目瓦|水運
580. 大道 和人 高島郡の鉄
生産
とその周辺
刊行年:1994/03
データ:滋賀県文化財保護協会紀要 7 滋賀県文化財保護協会 近江へのアプローチ・その1