日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
695件中[561-580]
460
480
500
520
540
560
580
600
620
640
561. 松川 雅弘 一九九九年出土の木簡.-
福井
・高塚遺跡
刊行年:2000/11
データ:木簡研究 22 木簡学会
562. 高木 康行
福井
市花野谷古墳群1号墳出土遺物
刊行年:2001/03
データ:筑波大学先史学・考古学研究 12 筑波大学歴史・人類学系 口絵
563. 田辺 常博 一九八六年出土の木簡.-
福井
・田名遺跡
刊行年:1987/11
データ:木簡研究 9 木簡学会
564. 田辺 常博 一九八七年出土の木簡.-
福井
・角谷遺跡
刊行年:1988/11
データ:木簡研究 10 木簡学会
565. 清喜 裕二
福井
県西塚古墳出土遺物の来歴調査について
刊行年:2012/07
データ:書陵部紀要 63 宮内庁書陵部
566. 杉山 拓己 浜禰遺跡.-
福井
県おおい町
刊行年:2008/05
データ:アルカ通信 56 考古学研究所(株)アルカ リレーエッセイ マイ・フェイバレット・サイト49 製塩遺跡 月刊文化財発掘出土情報320|考古学ジャーナル574
567. 玉村 幸一 国指定史跡 杣山城跡.-
福井
県南越前町
刊行年:2007/08
データ:アルカ通信 47 考古学研究所(株)アルカ リレーエッセイ マイ・フェイバレット・サイト40 月刊文化財発掘出土情報311|考古学ジャーナル562
568. 永江 寿夫|松川 雅弘
福井
県における横穴式石室の様相
刊行年:1989/12
データ:『第10回三県シンポジウム 東日本における横穴式石室の受容』 第1分冊 千曲川水系古代文化研究所|北武蔵古代文化研究会|群馬県考古学研究所 地域各説-北陸道
569. 中森 敏晴
福井
県中世建物一覧表(中角遺跡・中角館跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸中世考古学研究会 越前・若狭
570. 中臣 順 一九九五年出土の木簡.-
福井
・西太郎丸遺跡
刊行年:1996/11
データ:木簡研究 18 木簡学会
571. 中野 拓郎 国指定史跡 中郷古墳群.-
福井
県敦賀市
刊行年:2008/06
データ:アルカ通信 57 考古学研究所(株)アルカ リレーエッセイ マイ・フェイバレット・サイト50 月刊文化財発掘出土情報321|考古学ジャーナル573
572. 虎尾 俊哉
福井
俊彦著『交替式の研究』
刊行年:1978/11
データ:日本歴史 366 吉川弘文館 書評と紹介
573. 冨山 正明 弥生後期の玉作遺跡.-
福井
県林・藤島遺跡泉田地区
刊行年:1998/08
データ:季刊考古学 64 雄山閣出版 最近の発掘から
574. 冨山 正明
福井
・諏訪間興行寺遺跡第2遺構面.-青磁・白磁
刊行年:2001/05
データ:季刊考古学 75 雄山閣出版 基準資料としての貿易陶磁器
575. 冨山 正明
福井
県中世建物一覧表(諏訪間興行寺遺跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸中世考古学研究会 越前・若狭
576. 所 功
福井
俊彦著「令義解の撰定と格式の施行」
刊行年:1997/03
データ:法制史研究 46 創文社
577. 東郷 松郎 鎌倉時代における神護寺領
福井
荘の荘城について
刊行年:1973/10
データ:人文論集 9-1・2 神戸商科大学学術研究会 播磨国の古社寺と荘園
578. 坪田 聡子 二〇〇六年出土の木簡.-
福井
・木崎遺跡
刊行年:2007/11
データ:木簡研究 29 木簡学会
579. 堤 徹也 国指定史跡 六呂瀬山古墳群.-
福井
県坂井市
刊行年:2007/11
データ:アルカ通信 50 考古学研究所(株)アルカ リレーエッセイ マイ・フェイバレット・サイト43 月刊文化財発掘出土情報314|考古学ジャーナル566
580. 石見 清裕 唐の蕃望について
刊行年:1988/03
データ:『東アジア史上の国際関係と文化交流』 (
福井
重雅(早稲田大学)) 唐の北方問題と国際秩序