日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
594件中[561-580]
460
480
500
520
540
560
580
561.
角田
文衞
《斎宮》特輯号に寄せて.-博物館と如意寺研究会
刊行年:1991/04
データ:古代文化 43-4 古代学協会 斎王
562.
角田
文衞
一寸法師の話.-古代学協会創立四十周年に寄せて
刊行年:1991/10
データ:土車 60 古代学協会 京の夕映え
563.
角田
文衞
承和九年十二月十六日付『廣湍秋麻呂水田立券文写』
刊行年:1993/02
データ:古代文化 45-2 古代学協会
564.
角田
文衞
俊成卿の卓見.-「冷泉家の至宝展」を見て
刊行年:1999/04/27
データ:朝日新聞 朝日新聞社 薄暮の京
565.
角田
文衞
齋藤忠編著『書翰等からみた史学・考古学の先覚』
刊行年:1999/05
データ:古代文化 51-5 古代学協会 紹介
566.
角田
文衞
|上山 春平∥水谷 慶一(構成) 仮面の宰相 藤原不比等
刊行年:1975/04
データ:野性時代 2-4 角川書店 古代史探訪⑫ 日本史探訪別巻古代編Ⅲ∥日本史探訪(文庫版)3律令体制と歌びとたち
567.
角田
文衞
|竹西 寛子 冷泉家の古典籍をめぐって 定家の謎・その他
刊行年:1980/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 25-7 学燈社 対談
568. 山中 裕
角田
文衞
著『椒庭秘抄-待賢門院の生涯』
刊行年:1975/08
データ:古代文化 27-8 古代学協会
569. 坂詰 秀一(司会)∥桜井 清彦|原島 礼二|森 浩一|横山 浩一 中央の官衙遺跡|地方の官衙遺跡|荘園と条里と池と館|集落と生活|生産と経済|信仰形態の一面|辺境文化の諸問題
刊行年:1971/09
データ:『シンポジウム 歴史時代の考古学』 学生社 歴史考古学研究の展望 糞置庄発掘(
角田
文衞
)|安東氏
570. 古藤 真平|中町 美香子 仁和寺書籍箱調査目録
刊行年:2006/03
データ:『仁和寺所蔵典籍の研究』 (
角田
文衞
(古代学協会)) 課題番号14310167
571. 関口 力(研究代表者) 輔仁親王考-花園山荘をめぐって|中御室覚行親王伝-仁和寺御室の伝記的研究|翻刻『中御室灌頂記』(大江匡房本)|『中御室御記』の逸文について|翻刻『中御室灌頂記』(非匡房本)
刊行年:2002/03
データ:『仁和寺文書並びに御室の研究』 (
角田
文衛(古代学協会))
572. 京藤 紀昭
角田
文衞
監修古代学協会編『仁明朝史の研究-承和転換期とその周辺』
刊行年:2011/09
データ:日本史研究 589 日本史研究会 新刊紹介
573. 石田 英一郎|大場 磐雄|定金 右源二|曽野 寿彦|
角田
文衞
遠古史の研究をめぐって(座談会)
刊行年:1960/08
データ:『世界の歴史』 1 筑摩書房
574. 有富 純也
角田
文衞
監修・財団法人古代学協会編『仁明朝史の研究-承和転換期とその周辺』
刊行年:2012/12
データ:日本歴史 775 吉川弘文館 書評と紹介
575. 大場 磐雄|
角田
文衞
|八幡 一郎∥坂詰 秀一(司会) 日本考古学の歩み
刊行年:1974/11/11
データ:出版ダイジェスト 787 出版ダイジェスト社 日本考古学の源流
576.
角田
文衞
渡邊、早川、伊豆、三澤四氏共著『日本歴史教程』第一冊-原始社会の崩壊まで
刊行年:1937/03
データ:考古学論叢 4 考古学研究会 雑報|書評
577.
角田
文衞
曠古の英傑老いらくの恋に死す.-保元の乱の黒幕藤原忠通の生涯
刊行年:1982/08
データ:歴史読本 27-11 新人物往来社 王朝史の軌跡
578.
角田
文衞
(財)古代学協会 監事 岩佐氏熈氏 逝去|(財)古代学協会 前理事 江戸英雄氏 逝去
刊行年:1998/01
データ:土車 85 古代学協会 訃報
579.
角田
文衞
斎内親王のことども|私の卒業論文|私の牟礼時代|『信達二郡の考古学調査』自序|四明岳を望む
刊行年:2001/06
データ:『薄暮の京』 東京堂出版 講演会記録再録|新稿
580.
角田
文衞
元理事 三野重和氏 逝去|元顧問 坂田道太氏 逝去|評議員 武田豊氏 逝去
刊行年:2004/04
データ:土車 108 古代学協会