日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6333件中[5601-5620]
5500
5520
5540
5560
5580
5600
5620
5640
5660
5680
5601. 西野入 篤男
平安
朝文学作品における釆女司・釆女
刊行年:2008/05
データ:『王朝文学と官職・位階』 竹林舎 王朝文学に描かれる官職・位階と史実
5602. 西村 直次 古代史概説
刊行年:1928/06
データ:『日本文化講座』 1 大村書店 緒言(土地|人種|文化|年代)|文学(日本語|原始文学∥飛鳥寧楽文学|
平安
文学)
5603. 西本 香子 藤原摂関家と検非違使別当.-『うつほ物語』蔵開上巻の冒頭文を契機として
刊行年:2008/05
データ:『王朝文学と官職・位階』 竹林舎 王朝文学に描かれる官職・位階と史実
5604. 西岡 虎之助
平安
朝に於ける乳母の研究(第一回)(第二回)
刊行年:1923/08|09
データ:歴史地理 42-2|3 日本歴史地理学会 千任=女性乳母 日本女性史考
5605. 西岡 虎之助 中古に於ける宇佐神人の活動(上)(中)(下の一)(下の二)
刊行年:1928/01-10
データ:史林 13-1~4 史学研究会 西岡虎之助著作集1社会経済史の研究Ⅰ
5606. 西岡 虎之助 地方に於ける中古武士の生活(一)~(三)
刊行年:1930/01-03
データ:(研究評論)歴史教育 4-10|12|5-1 歴史教育研究会 西岡虎之助著作集2社会経済史の研究Ⅱ
5607. 西岡 虎之助 農具の歴史
刊行年:1930/10
データ:『郷土史は如何に研究すべきか』 四海書房 7書名誤り 西岡虎之助著作集1社会経済史の研究Ⅰ
5608. 西岡 虎之助 武家発達の経済的基盤
刊行年:1934/09
データ:(研究評論)歴史教育 9-6 歴史教育研究会 西岡虎之助著作集2社会経済史の研究Ⅱ
5609. 西岡 芳文 「音」の世界を垣間見る
刊行年:1993/06
データ:『新視点日本の歴史』 4 新人物往来社 宗教的世界と文化遺産
5610. 仁木 宏 町や宿・市はどこに設置されたのか
刊行年:1993/06
データ:『新視点日本の歴史』 4 新人物往来社 荘園公領制下の都市と農村
5611. 永山 修一 南九州の古代交通
刊行年:2003/05
データ:古代交通研究 12 古代交通研究会(発行)|八木書店(発売) 隼人と古代日本
5612. 中森 晶三 演劇はどのように行なわれていたか
刊行年:1993/06
データ:『新視点日本の歴史』 4 新人物往来社 宗教的世界と文化遺産
5613. 中村 太一 古代道路の遺構と復原
刊行年:2009/05
データ:『王朝文学と交通』 竹林舎 律令国家の交通体系
5614. 中村 光一 第66代一条天皇/皇后・藤原定子-清少納言らを引きつける人間的魅力を持った薄命の皇后|第74代鳥羽天皇/中宮・藤原璋子-養父白河法皇の崩御後、政争の波に翻弄された佳人
刊行年:2005/12
データ:歴史読本 50-12 新人物往来社 歴代天皇配偶者総覧-系譜・事績・逸話・謎を網羅
平安
時代
5615. 永藤 靖 『日本往生極楽記』と『大日本国法華験記』の世界
刊行年:2007/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 72-8 至文堂 大盛行期(
平安
後期)の説話集
5616. 長瀬 由美 一条朝文人の官職・位階と文学.-大江匡衡・藤原行成・藤原為時をめぐって
刊行年:2008/05
データ:『王朝文学と官職・位階』 竹林舎 文人・作者の官職・位階と文学
5617. 中川 收 第51代平城天皇/追贈皇后・藤原帯子|第53代淳和天皇/皇后・正子内親王|第54代仁明天皇/五条后・藤原順子|第55代文徳天皇/染殿后・藤原明子|第57代陽成天皇/釣殿宮・綏子内親王|第58代光孝天皇/洞院太后・班子女王|第59代宇多天皇/女御・藤原胤子
刊行年:2005/12
データ:歴史読本 50-12 新人物往来社 歴代天皇配偶者総覧-系譜・事績・逸話・謎を網羅
平安
時代
5618. 中里 寿克 初期蒔絵論.-海賦蒔絵袈裟箱に関連して
刊行年:1983/12
データ:国華 1069 国華社(発行)|朝日新聞社(発売) 中尊寺金色堂と
平安
時代漆芸技法の研究
5619. 中里 寿克 春日大社古神宝類の漆芸技法的研究(上)~(下)
刊行年:1988/03-05
データ:国華 1111~1113 国華社(発行)|朝日新聞社(発売) 研究資料 中尊寺金色堂と
平安
時代漆芸技法の研究
5620. 中 周子 大斎院選子内親王
刊行年:2009/05
データ:『王朝文学と斎宮・斎院』 竹林舎 賀茂斎院の歴史と実像