日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5601-5620]
5500
5520
5540
5560
5580
5600
5620
5640
5660
5680
5601. 喜田 貞吉 東北民族研究序論.-
歴史
家の観たる我が民族観
刊行年:1928/09
データ:東北文化研究 1-1 史誌出版社 喜田貞吉著作集9蝦夷の研究
5602. 喜田 貞吉 日本に於ける史前時代の
歴史
研究に就いて
刊行年:1929/03
データ:史前学雑誌 1-1 史前学会 喜田貞吉著作集1石器時代と考古学
5603. 喜田 貞吉
歴史
家の観たる古瓦の研究(遺稿)
刊行年:1939/11
データ:夢殿 19 綜合古瓦研究(佐伯 啓造編,1939/11)|喜田貞吉著作集7法隆寺再建論
5604. 喜田 貞吉 我が建国と皇室に関する
歴史
上の諸問題(一)~(七)
刊行年:1961/02-1962/06
データ:古代文化 6-2|4|6|7-2|8-2|3|5 古代学協会京都事務所
5605. 木立 雅朗 造瓦組織の
歴史
的発展についての覚書
刊行年:1987/02
データ:『北陸の古代寺院 その源流と古瓦』 桂書房
5606. 菊池 浩幸 2005年の
歴史
学界-日本 中世六 戦国期 1(西日本)
刊行年:2006/05
データ:史学雑誌 115-5 山川出版社 回顧と展望
5607. 岸 俊男 1955年の
歴史
学界-日本 古代二|五
刊行年:1956/05
データ:史学雑誌 65-5 山川出版社 回顧と展望
5608. 神田 正美 在庁官人の
歴史
的意義に関する一考察
刊行年:1979/12
データ:年報三田中世史研究 1 三田中世史研究会
5609. 黄川田 修 2006年の
歴史
学界-東アジア 中国 殷・周・春秋
刊行年:2007/05
データ:史学雑誌 116-5 山川出版社 回顧と展望
5610. 菊池 勇夫 「酋長」使用の
歴史
.-近世日本を中心に
刊行年:1997/11
データ:『境界の日本史』 山川出版社 内からの目、外からの目 東夷酋長安倍氏|中国の酋長使用
5611. 菊池 勇夫 ラッコ島とはどこか.-近世ラッコ猟の
歴史
刊行年:2010/03
データ:Arctic Circle 74 北方文化振興協会
5612. 菊地 利夫 地方史と隣接科学(
歴史
地理学)
刊行年:1976/09
データ:『地方史マニュアル』 1 柏書房
5613. 菊池 俊彦 北東アジア史と手宮洞窟.-その
歴史
的位置付け
刊行年:1997/05
データ:『手宮洞窟シンポジウム 波濤を越えた交流-手宮洞窟と北東アジア-』 小樽市教育委員会
5614. 河野 一隆 時間・空間・表象.-
歴史
の民主主義のために
刊行年:2001/03
データ:『京都府埋蔵文化財論集』 4 京都府埋蔵文化財調査研究センター 第2部
5615. 川本 慎自 2007年の
歴史
学界-日本 中世九
刊行年:2008/05
データ:史学雑誌 117-5 山川出版社 回顧と展望
5616. 官 文娜 中国の宗法制と宗族およびその研究の
歴史
と現状
刊行年:1998/11
データ:立命館文学 557 立命館大学人文学会 日中親族構造の比較研究
5617. 神崎 勝 十七条憲法の構造とその
歴史
的意義
刊行年:1997/06
データ:立命館文学 550 立命館大学人文学会
5618. 川崎 浩良
歴史
が語る混血児|郷土地名私考
刊行年:1954/04
データ:『郷土史夜話』 3 詩趣会 帰化人 川崎浩良全集4浩良史話集
5619. 川島 茂裕 通史的概説書にみる前近代の北海道と沖縄の
歴史
刊行年:1992/02
データ:帝京史学 7 帝京大学文学部史学科 講座
5620. 川島 真 尖閣諸島問題をめぐる言説空間.-中国における
歴史
認識
刊行年:2013/01
データ:UP 483 東京大学出版会 中国のフロンティア10