日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5601-5620]
5500
5520
5540
5560
5580
5600
5620
5640
5660
5680
5601. 金井 清一 大伴坂上郎女の賀茂神社奉拝.
-
賀茂氏と大伴氏
刊行年:1996/03
データ:京都産業大学日本文化研究所紀要 1 京都産業大学日本文化研究所
5602. 金井 清一 応神記における大雀命.
-
仁徳天皇即位の正当化構想
刊行年:2005/07
データ:『論集上代文学』 27 笠間書院
5603. 金井 清一 雄略天皇と一言主大神.
-
あらひと神とは何か
刊行年:2007/03
データ:史聚 39・40 史聚会
5604. 金井 清一 『日本書紀』と王権.
-
大王から天皇へ
刊行年:2007/12
データ:歴史読本 52-14 新人物往来社 特集論考
5605. 金井 典美 神話と考古学.
-
大和朝廷成立のアウトライン
刊行年:1970/03
データ:古代 53 早稲田大学考古学会
5606. 金井 典美 稲荷神と国土霊.
-
浮島稲荷と大八嶋大神
刊行年:1975/12
データ:朱 19 伏見稲荷大社
5607. 金井 典美 湿原の祭りと呪術.
-
地と水の霊力
刊行年:1977/01
データ:東アジアの古代文化 11 大和書房
5608. 金井 典美 日本の蛇巫王.
-
古墳出土の蛇行剣から
刊行年:1978/05
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=民族学・考古学 17 JICC(ジック)出版局 諏訪信仰史
5609. 金井 典美 諏訪信仰における南島系要素.
-
隼人文化の流入
刊行年:1979/10
データ:東アジアの古代文化 21 大和書房 諏訪信仰史
5610. 金井 圓 ニコラース・ポイクの駿府旅行記.
-
三浦按針(ウィリアム・アダムズ)に関する新史料
刊行年:1984/09
データ:日本歴史 436 吉川弘文館 口絵有
5611. 金井塚 良一 北武蔵の古墳群と渡来氏族.
-
吉士氏の動向
刊行年:1972/07
データ:歴史読本 17-8 新人物往来社
5612. 金井塚 良一 もう一つの百年目.
-
黒岩横穴墓群の発掘をめぐって
刊行年:1977/12
データ:考古学研究 24-3・4 考古学研究会(岡山)
5613. 金井塚 良一 比企地方の前方後円墳.
-
北武蔵の前方後円墳の研究(1)
刊行年:1979/03
データ:埼玉県立歴史資料館研究紀要 1 埼玉県立歴史資料館
5614. 金井塚 良一 入間地方の前方後円墳.
-
北武蔵の前方後円墳の研究(2)
刊行年:1980/03
データ:埼玉県立歴史資料館研究紀要 2 埼玉県立歴史資料館
5615. 金井塚 良一 北武蔵最大の前方後円墳.
-
野本将軍塚古墳の謎
刊行年:1980/11
データ:『鉄剣を出した国』 学生社
5616. 金井塚 良一 前方後円墳の消滅.
-
北武蔵を中心として
刊行年:1981/02
データ:歴史公論 7-2 雄山閣出版
5617. 金岡 秀友 『大乗仏教』.
-
その行動と思想
刊行年:1975/02
データ:ぱれるが 276 評論社 著者は語る
5618. 金岡 秀友 空海.
-
真言宗開宗に命を賭けた荒修行
刊行年:1981/01
データ:別冊歴史読本 6-1 新人物往来社 人物伝 別冊歴史読本19-12総集編 日本史名僧ものしり百科(臨時増刊41,1994/04)
5619. 金岡 照光 経変と変文.
-
本生譚を中心として
刊行年:1985/05
データ:東洋学術研究 24-1 東洋哲学研究所
5620. 金坂 清則 旅する人.
-
イサベラ・バード論に向けて
刊行年:1990/10
データ:『性のポリフォニー』 世界思想社