日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5621-5640]
5520
5540
5560
5580
5600
5620
5640
5660
5680
5700
5621. 清輔 道生 『秀真』偽書説を超えて
刊行年:1996/03
データ:豊日
史
学 60-1・2・3 豊日
史
学会
5622. 清田 倫子 院政期の女房晴装束について.-唐衣・裳の意を中心として
刊行年:1961/11
データ:風俗 1-2・3 日本風俗
史
学会
5623. 清田 倫子 院政期女房小袖・袖考
刊行年:1961/12
データ:風俗 1-4 日本風俗
史
学会
5624. 清田 倫子 弁内侍日記の伝承性.-宮廷風俗と文芸
刊行年:1977/07
データ:風俗 15-4 日本風俗
史
学会
5625. 清田 倫子 中務内侍日記の伝承性.-宮廷風俗と文芸
刊行年:1979/12
データ:風俗 18-1 日本風俗
史
学会
5626. 清田 倫子 みやびとばさら
刊行年:1987/09
データ:風俗 26-3 日本風俗
史
学会
5627. 桐原 健 信濃における古東山道路変遷についての考古学的所見.-須芳山嶺道の消息について
刊行年:1973/02
データ:信濃 25-2 信濃
史
学会
5628. 桐原 健 釜から鍋へ.-古代東北における火処と炊具の変貌
刊行年:1973/11
データ:信濃 25-11 信濃
史
学会
5629. 桐原 健 信濃における平安期出土壙墓の性格
刊行年:1976/01
データ:信濃 28-1 信濃
史
学会
5630. 桐原 健 川柳将軍塚古墳の再認識
刊行年:1979/10
データ:千曲 23 東信
史
学会
5631. 桐原 健 古代信濃における喪屋の実態
刊行年:1984/09
データ:信濃 36-9 信濃
史
学会
5632. 桐原 健 古代山村に見られる生業の一端.-信濃布貢上に係る推論
刊行年:1985/10
データ:信濃 37-10 信濃
史
学会
5633. 桐原 健 山口論考を援用しての埴原牧成立年代の推定
刊行年:1987/02
データ:信濃 39-2 信濃
史
学会
5634. 桐原 健 安曇四郡の考古学的同定
刊行年:1989/10
データ:信濃 41-10 信濃
史
学会 和名抄郷
5635. 桐原 健 科野国造と生嶋足嶋神社
刊行年:1990/08
データ:信濃 42-8 信濃
史
学会
5636. 桐原 健 荒田郷に係る二・三の問題
刊行年:1991/08
データ:信濃 43-8 信濃
史
学会
5637. 桐原 健 弥生時代の信濃
刊行年:1999/03
データ:長野 204 長野郷土
史
研究会
5638. 桐原 健 明科廃寺が提起する問題
刊行年:2002/12
データ:信濃 54-12 信濃
史
学会
5639. 桐原 健 古代信濃の私印所有者
刊行年:2003/11
データ:信濃 55-11 信濃
史
学会
5640. 桐原 健 信濃の東山道新駅にかかわる推論
刊行年:2004/10
データ:信濃 56-10 信濃
史
学会