日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5701-5720]
5600
5620
5640
5660
5680
5700
5720
5740
5760
5780
5701. 大久保 徹也 弥生時代の内面朱付着土器
刊行年:1998/11
データ:
考古学
ジャーナル 438 ニュー・サイエンス社
5702. 大久保 徹也 香川県石清尾山積石墳墓群
刊行年:1998/11
データ:季刊
考古学
65 雄山閣出版 各地の古墳と被葬者像
5703. 大久保 徹也 四国北東部の墓制.-その展開と特質
刊行年:1999/05
データ:季刊
考古学
67 雄山閣出版 墳墓に表わされた政治関係
5704. 大久保 徹也 古墳文化(前期)
刊行年:2000/02
データ:季刊
考古学
70 雄山閣出版 生産経済民の副葬行為
5705. 大久保 徹也 弥生終末期の墓制と古墳の出現
刊行年:2003/08
データ:季刊
考古学
84 雄山閣 四国
5706. 大久保 徹也 祭祀イデオロギーと埋葬祭祀の肥大化
刊行年:2004/02
データ:季刊
考古学
86 雄山閣 まつりからまつりごとへ
5707. 大久保 徹也 石棺型式共有の背景
刊行年:2005/02
データ:季刊
考古学
90 雄山閣 大型前方後円墳の時代
5708. 大倉 潤 横穴墓の墓前祭祀をめぐるいくつかの問題について
刊行年:2003/03
データ:祭祀
考古学
4 祭祀
考古学
会 論文
5709. 大坂 拓 続縄文時代前半期土器群と本州島東北部弥生土器の並行関係
刊行年:2010/03
データ:北海道
考古学
46 北海道
考古学
会 編年対比
5710. 大坂 拓|福田 正宏 尾白内貝塚の続縄文土器について.-東京大学・早稲田大学所蔵資料の紹介と続縄文土器の編年再考
刊行年:2005/06
データ:北海道
考古学
41 北海道
考古学
会 研究ノート 恵山式|後北式
5711. 塩冶 琢磨 古墳時代(四国)
刊行年:2011/06
データ:
考古学
ジャーナル 615 ニュー・サイエンス社
5712. 及川 司 平泉
刊行年:2003/11
データ:季刊
考古学
85 雄山閣 都市構造と空間認識
5713. 及川 司|篠原 修二|田村 隆太郎 静岡県磐田郡豊岡村西の谷遺跡出土「敷地3号銅鐸」
刊行年:2000/03/30
データ:
考古学
雑誌 85-4 日本
考古学
会 資料紹介
5714. 及川 洵 岩手県湯漬畑古窯址略報.-東北地方の中世窯の一例
刊行年:1968/10
データ:
考古学
ジャーナル 25 ニュー・サイエンス社
5715. 及川 洵 アテルイをめぐる二、三の問題
刊行年:1992/03
データ:岩手
考古学
4 岩手
考古学
会 阿弖流為
5716. 及川 洵 胆沢の蝦夷(えみし)論.-アテルイ以前について考える
刊行年:1996/03
データ:岩手
考古学
8 岩手
考古学
会
5717. 及川 洵 胆沢の蝦夷論Ⅱ.-アテルイ以前について考える
刊行年:2007/07
データ:岩手
考古学
19 岩手
考古学
会
5718. 及川 洵|佐藤 靖 古代の畑状遺構について.-江刺地域を中心として
刊行年:1999/03
データ:岩手
考古学
11 岩手
考古学
会
5719. 王 巍|茂木 雅博 中国の墳丘墓と日本の古墳
刊行年:1990/11
データ:季刊
考古学
33 雄山閣出版 古墳文化の成立と大陸
5720. 王 建新 中国の皇帝陵と日本の天皇陵
刊行年:1997/02
データ:季刊
考古学
58 雄山閣出版 東アジアの巨大古墳