日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5701-5720]
5600
5620
5640
5660
5680
5700
5720
5740
5760
5780
5701. 小島 克則 平成22年度福島県内各地区の動向.
-
会津地方
刊行年:2011/12
データ:福島考古 53 福島県考古学会 年報
5702. 小島 克則 平成23年度福島県内各地区の動向.
-
会津地方
刊行年:2012/07
データ:福島考古 54 福島県考古学会 年報
5703. 児島 恭子 カムチャツカの「アイヌ」をめぐる問題.
-
菊池報告へのコメント
刊行年:1990/07
データ:『北からの日本史』 2 三省堂
5704. 児島 恭子 エスニシティの針.
-
十八・十九世紀のアイヌ民族
刊行年:2002/06
データ:『エスニシティ・ジェンダーからみる日本の歴史』 吉川弘文館 エスニシティ・国家・オリエンタリズム
5705. 小島 恵昭 戒律思想の民間受容.
-
八斎戒思想をめぐって
刊行年:1985/12
データ:『中世仏教と真宗』 吉川弘文館
5706. 小島 繁一 「大江殿」考.
-
須磨巻の表現
刊行年:1990/10
データ:『源氏物語 地名と方法』 桜楓社
5707. 小島 鉦作 験の杉と稲荷神社考.
-
その比較史的考察
刊行年:1979/02
データ:朱 23 伏見稲荷大社
5708. 小島 孝之 最近の説話文学研究あれこれ.
-
シンポジウムと校本と
刊行年:1980/04
データ:日本古典文学会々報 79 日本古典文学会
5709. 小島 孝之 中古から中世へ.
-
陸奥・蝦夷地への関心
刊行年:1999/03
データ:『ことばが拓く古代文学史』 笠間書院 堀河百首|袖中抄|前九年・後三年の役|津軽の奥
5710. 小島 孝之 古筆の文化史.
-
国文学の立場からの古筆研究
刊行年:1999/03/28
データ:『週刊朝日百科』 1214 朝日新聞社
5711. 小島 毅 天道・革命・隠逸.
-
朱子学的王権をめぐって
刊行年:2002/05
データ:『岩波講座天皇と王権を考える』 4 岩波書店 正統性神話の構造
5712. 小島 毅 儒教.
-
世界認識のための[礼]への注目
刊行年:2004/03
データ:しにか 15-3 大修館書店
5713. 小島 美子 杵島の歌垣.
-
楽飲み歌ひ舞ひて
刊行年:1987/04/19
データ:『週刊朝日百科』 581 朝日新聞社 コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
5714. 小島 美子 コト・フイェ・ツヅミ・銅鐸.
-
日本楽器の源流と日本的改造
刊行年:1992/12
データ:歴博 56 国立歴史民俗博物館 第12回歴博フォーラム
5715. 小島 美子 闘鶏を楽しむ貴族と庶民.
-
絵巻に平安の音を聞く
刊行年:1997/06/15
データ:『週刊朝日百科』 1123 朝日新聞社
5716. 小嶋 菜温子 六条院と音楽.
-
光源氏主題の消長をめぐって
刊行年:1987/07
データ:『源氏物語の探究』 12 風間書房
5717. 小嶋 菜温子 光源氏とかぐや姫.
-
須磨・明石そして桂へ
刊行年:1994/01
データ:文学(季刊) 5-1 岩波書店
5718. 小嶋 菜温子 宮廷と神仙.
-
仁明朝の常寧殿と五節
刊行年:1994/09
データ:『古代文学講座』 3 勉誠社
5719. 小嶋 菜温子 古橋信孝著『雨夜の逢引.
-
和語の生活誌』
刊行年:1996/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 41-7 学燈社 書評
5720. 小嶋 菜温子 王・女・エロス.
-
都市文学へ
刊行年:1997/01
データ:新日本古典文学大系月報 74 岩波書店 17竹取物語・伊勢物語