日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5721-5740]
5620
5640
5660
5680
5700
5720
5740
5760
5780
5800
5721. 佐藤 大和 文芸作品に見る日本語音節統計の
歴史
的特性
刊行年:2009/01
データ:情報処理学会研究報告 2009-4 情報処理学会
5722. 佐藤 博信 東国大名里見氏の
歴史
的性格.-支配理念の側面から
刊行年:2007/06
データ:『中世東国の社会構造-中世東国論 下』 岩田書院
5723. 佐竹 昭広 説話の原則.-
歴史
叙述と物語叙述
刊行年:1987/07
データ:『日本文学講座』 3 大修館書店
5724. 佐藤 昭夫 法隆寺献納宝物.-その
歴史
と研究成果
刊行年:1988/10
データ:伊珂留我 9 小学館
5725. 佐藤 和彦
歴史
認識における民衆的視点.-民衆史と社会史
刊行年:1985/11
データ:民衆史研究 29 民衆史研究会 民衆史を考える
5726. 佐々木 長生|河野 通明 『民具が語る列島の
歴史
』
刊行年:2005/03
データ:非文字資料研究 7 神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議「人類文化研究のための非文字資料の体系化」 対談
5727. 佐々木 利和
歴史
と文化.-日本史にいう近世のころ
刊行年:2000/07
データ:『馬場・児玉コレクションにみる 北の民 アイヌの世界』 アイヌ文化振興・研究推進機構 アイヌ文化の成立
5728. 佐々木 創 伏見蔵光庵.-「跡地」の
歴史
から考える
刊行年:2009/03
データ:『看ゼミ活動報告書』 武蔵大学人文学部日本・東アジア比較文化学科日本中世史演習
5729. 佐々木 寛 『朝鮮の
歴史
』.-第一章から第三章迄
刊行年:1974/09
データ:朝鮮史研究会会報 37 朝鮮史研究会 例会報告 一九七四年六月例会 書評∥関東部会|当該章は原始社会から新羅・渤海までを扱う
5730. 佐々木 邦世
歴史
と寺観「寺伝」に真実を読む
刊行年:2004/10
データ:『国宝中尊寺展‐奥州藤原氏三代の黄金文化と義経の東下り』 佐川美術館編
5731. 佐々木 幹雄 三輪山祭祀の
歴史
的背景.-出土須恵器を中心として
刊行年:1980/10
データ:『古代探叢』 早稲田大学出版部
5732. 佐々木 守俊 2009年の
歴史
学界-日本 古代一〇
刊行年:2010/05
データ:史学雑誌 119-5 山川出版社 回顧と展望
5733. 笹本 正治 中世人にとっての災害観.-
歴史
認識としての防災
刊行年:1994/
データ:『防災科学の最先端』 災害文化史の研究
5734. 笹山 晴生 1957年の
歴史
学界-日本 古代三
刊行年:1958/05
データ:史学雑誌 67-5 山川出版社 回顧と展望
5735. 笹山 晴生
歴史
学研究会1959年度大会(古代史部会)
刊行年:1959/07
データ:史学雑誌 68-7 山川出版社 学界消息
5736. 笹山 晴生 1965年の
歴史
学界-日本 古代四
刊行年:1966/05
データ:史学雑誌 75-5 山川出版社 回顧と展望
5737. 笹山 晴生 1973年の
歴史
学界-日本 古代三
刊行年:1974/05
データ:史学雑誌 83-5 山川出版社 回顧と展望
5738. 笹山 晴生 1977年の
歴史
学界-日本 古代四
刊行年:1978/05
データ:史学雑誌 87-5 山川出版社 回顧と展望
5739. 笹山 晴生 1989年の
歴史
学界-日本 古代総説
刊行年:1990/05
データ:史学雑誌 99-5 山川出版社 回顧と展望
5740. 佐久間 広子 『十訓抄』建長四年成立の
歴史
的必然性
刊行年:1999/12
データ:政治経済史学 400 日本政治経済史学研究所