日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5741-5760]
5640
5660
5680
5700
5720
5740
5760
5780
5800
5820
5741. 霧林 宏道 『
日本
霊異記』における遠隔地説話の研究.-伝播者を中心として
刊行年:1995/06
データ:国学院雑誌 96-6 国学院大学広報部
5742. 霧林 宏道 『
日本
霊異記』における行基説話の一考察.-女性教化説話の視点から
刊行年:2001/12
データ:国学院雑誌 102-12 国学院大学総合企画部広報課
5743. 霧林 宏道 『
日本
霊異記』中巻第七の成立背景と撰者景戒
刊行年:2003/07
データ:国学院雑誌 104-7 国学院大学総合企画部広報課
5744. 金 永 中世の「家」と相続.-
日本
・高麗の比較史的研究
刊行年:1998/04
データ:ヒストリア 159 大阪歴史学会
5745. 金 瑛二
日本
の歴史教科書における朝鮮史の記述.-扶桑社版を中心として
刊行年:2007/06
データ:河合文化教育研究所研究論集 4 河合文化教育研究所 河合文化教育研究所・北京大学歴史学系第5回共同学術討論会(2006年8月)
5746. 金 光哲 「新羅国ノ大王ハ
日本
ノ犬ナリ」考(下)
刊行年:1996/04
データ:東アジア研究 12 大阪経済法科大学アジア研究所
5747. 金 在鵬 好太王碑文と
日本
国家の起源.-江上波夫氏に
刊行年:1974/03
データ:韓
5748. 金 春鎬
日本
における仏塔受容に関する一考察.-古墳との関連を中心に
刊行年:2004/03
データ:仏教大学大学院紀要 32 仏教大学大学院
5749. 金 鍾萬∥寺岡 洋訳
日本
出土百済系土器の研究.-西
日本
地域を中心に
刊行年:2008/12
データ:朝鮮古代研究 9 朝鮮古代研究刊行会 論説
5750. 金 達寿 加耶からみた古代
日本
望郷の旅-亀旨峰
刊行年:1982/08
データ:明日香風 4 飛鳥保存財団
5751. 金 達寿 「渡来者の村」はないか.-古代
日本
の人口をめぐって
刊行年:1988/04
データ:東アジアの古代文化 55 大和書房
5752. 金 烈圭
日本
神話において韓国とは何か?.-韓日の神話は互いに補いあえる一対のもの
刊行年:1986/03
データ:歴史読本 31-6 新人物往来社
5753. 木村 靖二
日本
原始農業の二様式「イネの由来・分布」と「焼畑及切替畑調査」
刊行年:1936/07
データ:社会経済史学 6-4 社会経済史学会(発行)|岩波書店(発売)
5754. 木村 靖二 西村眞次博士、
日本
古代経済交換篇第二冊「市場」について
刊行年:1943/09
データ:社会経済史学 13-6 社会経済史学会(発行)|岩波書店(発売)
5755. 喜谷 美宣 井上光貞著『神話から歴史へ』.-『
日本
の歴史』第一巻
刊行年:1965/09
データ:考古学研究 12-2 考古学研究会(岡山)
5756. 北
日本
学院大学高校男子部郷土部 礼文島鉄府採集の擦文土器(2)
刊行年:1970/02
データ:郷土 6 高文連旭川地区郷土部々会
5757. 北村 安裕
日本
古代における寺領の歴史的展開.―筑前国観世音寺領杷伎野を例として
刊行年:2013/09
データ:歴史学研究 909 歴史学研究会
5758. 北山 茂夫 大宝二年の筑前国戸籍残簡について.-大
日本
古文書の基礎的研究その一
刊行年:1937/02
データ:歴史学研究 7-2 歴史学研究会 大領肥君猪手の家族 奈良朝の政治と民衆
5759. 北山 茂夫 平城上皇の変についての一試論.-「
日本
古代政治史の研究」続篇<2>
刊行年:1963/02
データ:立命館法学 44 続万葉の世紀
5760. 木津 雅代
日本
庭園書にみられる中国庭園の波紋.-平安・鎌倉初期の受け止めかたから
刊行年:2004/12
データ:アジア遊学 70 勉誠出版 コラム