日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9578件中[5761-5780]
5660
5680
5700
5720
5740
5760
5780
5800
5820
5840
5761. 森田 悌 律令と土地相論
刊行年:1988/02
データ:金沢大学教育学部紀要(人文科学・
社会
科学編) 37 金沢大学教育学部 天皇号と須弥山
5762. 森田 悌 詔書・勅旨と宣命補考
刊行年:1988/02
データ:金沢大学教育学部紀要(人文科学・
社会
科学編) 37 金沢大学教育学部 天皇号と須弥山
5763. 森田 悌 藤原仲麻呂の息子
刊行年:1989/02
データ:金沢大学教育学部紀要(人文科学・
社会
科学編) 38 金沢大学教育学部 古代国家と万葉集
5764. 森田 悌 吉志の武蔵入部
刊行年:1989/02
データ:金沢大学教育学部紀要(人文科学・
社会
科学編) 38 金沢大学教育学部
5765. 森田 悌 行基の宗教運動
刊行年:1990/03
データ:金沢大学教育学部紀要(人文科学・
社会
科学編) 39 金沢大学教育学部 古代国家と万葉集
5766. 森田 悌 純友の乱について
刊行年:1991/02
データ:金沢大学教育学部紀要(人文科学・
社会
科学編) 40 金沢大学教育学部 日本古代の政治と宗教
5767. 森田 悌 受領の収取の一考察
刊行年:1992/02
データ:金沢大学教育学部紀要(人文科学・
社会
科学編) 41 金沢大学教育学部 尾張国郡司百姓等解文 日本古代の政治と宗教
5768. 森田 悌 北宮と奈良務所
刊行年:1993/02
データ:金沢大学教育学部紀要(人文科学・
社会
科学編) 42 金沢大学教育学部 『長屋王の謎』参照
5769. 森 公章 西国国衙と武士の展開.-相撲人と武士、『因幡国伊福部臣古志』の検討から
刊行年:2010/03
データ:『日本における地域と
社会
集団-公共性の構造と変容-』 2009年度研究成果報告書 東洋大学文学部史学科
5770. 百瀬 今朝雄 弘安書札礼の意義
刊行年:2000/05
データ:『弘安書札礼の研究-中世公家
社会
における家格の桎梏』
5771. 向坂 鋼二 伊場木簡と評制
刊行年:1973/02
データ:歴研古代史部会夏期合宿報告集(律令
社会
の再検討)
5772. 宮下 幸夫 在地窯「加賀窯」
刊行年:1997/10
データ:『中・近世の北陸-考古学が語る
社会
史』 桂書房
5773. 宮田 進一 越中国における土師器の編年|越中瀬戸の変遷と分布|越中国における中世集落の様相
刊行年:1997/10
データ:『中・近世の北陸-考古学が語る
社会
史』 桂書房
5774. 宮瀧 交二 朱書土器に関する覚書
刊行年:2002/03
データ:『古代文字資料のデータベース構築と地域
社会
の研究』 明治大学
5775. 南 洋一郎 越前国に於ける笏谷石の生産と流通
刊行年:1997/10
データ:『中・近世の北陸-考古学が語る
社会
史』 桂書房
5776. 三保 忠夫 武者言葉と助数詞
刊行年:2007/12
データ:島根大学教育学部紀要(教育科学・人文・
社会
科学・自然科学) 41 島根大学教育学部
5777. 水村 伸行 越前国における古代末期の土師器編年
刊行年:1997/10
データ:『中・近世の北陸-考古学が語る
社会
史』 桂書房
5778. 水澤 幸一 中世越後国の土器・陶磁器組成|中世越佐における板碑文化の諸相
刊行年:1997/10
データ:『中・近世の北陸-考古学が語る
社会
史』 桂書房
5779. 丸山 浩治 序章|各噴火現象の堆積物確認範囲にみる被害推定|終章|あとがき
刊行年:2020/08
データ:『火山灰考古学と古代
社会
-十和田噴火と蝦夷・律令国家』 雄山閣
5780. 丸山 仁 序章 院政期研究の課題
刊行年:2006/06
データ:『院政期の王家と御願寺-造営事業と
社会
変動』 高志書院