日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5781-5800]
5680
5700
5720
5740
5760
5780
5800
5820
5840
5860
5781. 五味 智英 「万葉集竟宴歌」
刊行年:1980/04
データ:『論集上代
文学
』 10 笠間書院
5782. 五味 文彦 『宇治拾遺物語』への接近
刊行年:1990/11
データ:新日本古典
文学
大系月報 21 岩波書店 42宇治拾遺物語・古本説話集
5783. 五味 文彦 『平家物語』の社会的な背景
刊行年:1994/07
データ:新編日本古典
文学
全集月報 6 小学館 46平家物語②
5784. 五味 保義 万葉集の研究.-作家作品を中心として
刊行年:1932/05
データ:『岩波講座日本
文学
』 第12回配本 岩波書店
5785. 小林 太市郎 平治絵について
刊行年:1961/07
データ:日本古典
文学
大系月報 51 岩波書店
5786. 小林 智昭 『宇治拾遺物語』後日譚
刊行年:1973/06
データ:日本古典
文学
全集月報 28 小学館 28宇治拾遺物語
5787. 小林 ふみ子 近世日本の異国絵本の愉楽と陥穿
刊行年:2015/11
データ:
文学
(隔月刊) 16-6 岩波書店
5788. 小林 宗治 「御食国」の訓み
刊行年:2007/12
データ:『上代
文学
研究論集』 万葉書房
5789. 小林 保治 冥界往来(下9)
刊行年:1977/12
データ:『古代の
文学
』 4 早稲田大学出版部
5790. 小林 保治 「西行と反魂術」再説.-『撰集抄』の創作性
刊行年:1996/07
データ:『仏教
文学
の構想』 新典社
5791. 小林 行雄 折口学と私の考古学
刊行年:1967/05
データ:日本
文学
の歴史月報 1 角川書店
5792. 小林 行雄 原始の心と造型|古代人へのイメージ|ムラからクニへ|大古墳の時代
刊行年:1967/05
データ:『日本
文学
の歴史』 1 角川書店
5793. 小林 芳規 平城宮木簡の漢字用法と古事記の用字法
刊行年:1978/05
データ:『上代
文学
考究』 塙書房
5794. 小林 芳規 平安時代の口頭語研究の宝庫.-「梁塵秘抄口頭語集覧」作成の由来
刊行年:1993/05
データ:新日本古典
文学
大系月報 44 岩波書店 35今昔物語集3
5795. 後藤 丹治 方丈記研究
刊行年:1928/09
データ:『日本
文学
講座』 19 新潮社 講座-鎌倉時代∥合冊本6鎌倉時代
5796. 五島 美代子 古事記と私
刊行年:1968/03
データ:カラー版日本
文学
全集しおり 15 河出書房 古事記・万葉集
5797. 小西 淳夫 中皇命の献歌
刊行年:1979/05
データ:『古代の
文学
』 5 早稲田大学出版部
5798. 小西 甚一 序と枕詞の説
刊行年:1978/05
データ:『上代
文学
考究』 塙書房
5799. 小林 一彦 天に通い常世に向かう国
刊行年:1993/05
データ:新日本古典
文学
大系月報 44 岩波書店 地名散策第三十二回丹後
5800. 小林 可奈 忽那家文書の伝来と特質
刊行年:2008/03
データ:日本女子大学大学院
文学
研究科紀要 14 日本女子大学