日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
615件中[581-600]
480
500
520
540
560
580
600
581. 土井 達子 『狭衣物語』.-女二宮
刊行年:2005/11
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
9 勉誠出版 文学史の中の『源氏物語』Ⅱ
582. 土居 奈生子 第三部における女三の宮.-〈大宮〉たる明石中宮と女二の宮の降嫁
刊行年:2006/05
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
15 勉誠出版
583. 津島 昭宏 明石の君と海人.-光源氏との関わりにふれて
刊行年:2006/05
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
12 勉誠出版
584. 津島 昭宏 「悪き」近江の君
刊行年:2006/05
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
13 勉誠出版
585. 津島 知明 内大臣論.-「きらきらし」の変奏曲
刊行年:2006/11
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
16 勉誠出版
586. 塚原 明弘 三瀬川を渡る時.-源氏物語の浄土信仰
刊行年:2005/06
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
4 勉誠出版
587. 辻 和良 桐壺帝の〈姿〉.-歴史と物語との接点
刊行年:2005/11
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
1 勉誠出版
588. 湯淺 幸代 世尊寺伊行の『源氏釈』.-『源氏物語』注釈の時代へ
刊行年:2005/11
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
10 勉誠出版 文学史の中の『源氏物語』Ⅲ
589. 湯淺 幸代 古注釈の世界.-読者の『源氏物語』
刊行年:2005/11
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
9 勉誠出版 文学史の中の『源氏物語』Ⅲ
590. 湯淺 幸代 藤原定家と『奥入』.-「歌よみ」の『源氏物語』
刊行年:2006/05
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
11 勉誠出版 文学史の中の『源氏物語』Ⅲ
591. 湯淺 幸代 河内学派の源氏学.-『源氏物語』注釈集成の萌芽
刊行年:2006/05
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
12 勉誠出版 文学史の中の『源氏物語』Ⅲ
592. 湯淺 幸代 『河海抄』の準拠.-歴史化される『源氏物語』
刊行年:2006/05
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
14 勉誠出版 文学史の中の『源氏物語』Ⅲ
593. 湯淺 幸代 一条兼良と『花鳥余情』.-有職故実家の『源氏物語』
刊行年:2006/05
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
15 勉誠出版 文学史の中の『源氏物語』Ⅲ
594. 湯淺 幸代 宗祇の古注釈.-連歌師の『源氏物語』
刊行年:2006/11
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
16 勉誠出版 文学史の中の『源氏物語』Ⅲ
595. 湯淺 幸代 薫の孤独.-匂宮三帖に見る人々と王権
刊行年:2006/11
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
17 勉誠出版
596. 湯淺 幸代 三条西実隆の源氏学.-『弄花抄』・『細流抄』を中心として
刊行年:2006/11
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
17 勉誠出版 文学史の中の『源氏物語』Ⅲ
597. 湯淺 幸代 研究史.-匂宮
刊行年:2006/11
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
18 勉誠出版
598. 湯淺 幸代 『孟津抄』と『岷江入楚』.-三条西家の源氏学継承と古注釈集成
刊行年:2006/11
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
18 勉誠出版 文学史の中の『源氏物語』Ⅲ
599. 湯淺 幸代 主要参考文献目録
刊行年:2006/11
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
18 勉誠出版
600. 湯淺 幸代 研究ガイドライン
刊行年:2006/11
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
18 勉誠出版