日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3268件中[581-600]
480
500
520
540
560
580
600
620
640
660
581. 小島 憲之 安芸の田植歌草紙.-土佐屋本の紹介
刊行年:1959/08
データ:
人文
研究 10-8 大阪市立大学文学会
582. 小島 憲之 平安初頭詩考(1)
刊行年:1960/07
データ:
人文
研究 11-7 大阪市立大学文学会
583. 小島 憲之 歌経標式についての二、三の問題
刊行年:1965/03
データ:
人文
研究 16-3 大阪市立大学文学会
584. 小島 憲之 上代仏教詩の表現
刊行年:1968/03
データ:
人文
研究 19-9 大阪市立大学文学部 国風暗黒時代の文学・上-序論としての上代文学
585. 小島 憲之 平安朝述作物の或る場合.-「類書」の利用をめぐって
刊行年:1970/03
データ:
人文
研究 21-6 大阪市立大学文学部 国風暗黒時代の文学・中(上)-弘仁期の文学を中心として
586. 勝山 清次 黒田庄出作田公田の官物率法について.-その変化を中心として
刊行年:1984/03
データ:
人文
論叢 1 三重大学
人文
学部文化学科 中世年貢制成立史の研究
587. 勝山 清次 国衙領における官物体系の変化をめぐって.-中世的年貢体系の成立過程
刊行年:1985/03
データ:
人文
論叢 2 三重大学
人文
学部文化学科 中世年貢制成立史の研究
588. 勝山 清次 平安時代における鴨川の洪水と治水
刊行年:1987/03
データ:
人文
論叢 4 三重大学
人文
学部文化学科
589. 佐々木 高明 焼畑農業の研究とその課題
刊行年:1965/12
データ:
人文
地理 17-6 柳原書店
590. 柴田 孝夫 条里の変形についての若干の考察.-主として埼玉県熊谷附近及び児玉附近の条里について
刊行年:1959/06
データ:
人文
地理 11-3 柳原書店
591. 佐藤 武敏 中国古代の漆器工業
刊行年:1958/12
データ:
人文
研究 9-11 大阪市立大学文学会
592. 佐藤 武敏 中国古代の青銅工業の構造
刊行年:1960/09
データ:
人文
研究 11-9 大阪市立大学文学会
593. 佐藤 武敏 殷周時代の水利問題
刊行年:1961/09
データ:
人文
研究 12-8 大阪市立大学文学会
594. 佐藤 武敏 古代における江淮地方の水利開発.-とくに陂を中心として
刊行年:1962/08
データ:
人文
研究 13-7 大阪市立大学文学会
595. 佐藤 武敏 漢代における鉄の生産.-とくに製鉄遺蹟を中心に
刊行年:1964/06
データ:
人文
研究 15-5 大阪市立大学文学会
596. 佐藤 武敏 前漢の穀価
刊行年:1967/03
データ:
人文
研究 18-3 大阪市立大学文学会
597. 佐藤 武敏 斉量考
刊行年:1971/03
データ:
人文
研究 22-4 大阪市立大学文学部
598. 佐藤 武敏 司馬遷の家系
刊行年:1972/09
データ:
人文
研究 23-10 大阪市立大学文学部
599. 佐藤 武敏 唐代における絹織物の産地
刊行年:1973/12
データ:
人文
研究 25-10 大阪市立大学文学部 調庸負担州|貢負担
600. 佐藤 俊樹 化身と超越性.-日本中世の身体・権力・社会
刊行年:1992/03
データ:
人文
論叢 17 東京工業大学