日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
670件中[581-600]
480
500
520
540
560
580
600
620
640
660
581. 藤岡 謙二郎 乙訓古文化地域の伝統
刊行年:1968/12
データ:FHG 12 野外歴史地理学研究会
582. 藤岡 謙二郎 若狭街道と西近江路
刊行年:1969/05
データ:FHG 14 野外歴史地理学研究会
583. 藤岡 謙二郎 播但山地と人口流動
刊行年:1969/08
データ:FHG 15 野外歴史地理学研究会
584. 藤岡 謙二郎 続・淀川流域.-その自然と歴史
刊行年:1969/11
データ:FHG 17 野外歴史地理学研究会
585. 藤岡 謙二郎 木津川と伊賀盆地
刊行年:1970/02
データ:FHG 18 野外歴史地理学研究会
586. 藤岡 謙二郎 瀬戸内の島々とその性格
刊行年:1970/08
データ:FHG 20 野外歴史地理学研究会
587. 藤岡 謙二郎 飛鳥京域の歴史地理学的諸問題
刊行年:1971/02
データ:FHG 22 野外歴史地理学研究会 近畿野外地理巡検
588. 藤岡 謙二郎 高槻市と伊丹市.-その過去と現在
刊行年:1971/11
データ:FHG 25 野外歴史地理学研究会
589. 藤岡 謙二郎 鈴鹿峠の対向集落
刊行年:1972/02
データ:FHG 26 野外歴史地理学研究会
590. 藤岡 謙二郎 追分と六地蔵
刊行年:1975/02
データ:FHG 39 野外歴史地理学研究会
591. 藤岡 謙二郎 淡路の過去と現在
刊行年:1978/05
データ:FHG 52 野外歴史地理学研究会 近畿野外地理巡検
592. 前田 昇 淀川の地形
刊行年:1969/11
データ:FHG 17 野外歴史地理学研究会
593. 前之園 亮一 崇神・垂仁の系譜.-人名構成要素「キ乙類」について
刊行年:1975/03
データ:史元 19 史元会 別冊歴史読本21-13古事記日本書紀の謎と真実(1996/04)
594. 平川 南 再現 古代磐城の里.-根岸官衙遺跡群を拠点として
刊行年:2006/07
データ:いわき古代の風 1 いわき古代史研究会 「根岸官衙遺跡」国史跡指定記念講演会
595. 樋口 節夫 富田.-歴史的町割と機能
刊行年:1975/11
データ:FHG 42 野外歴史地理学研究会 中世防御集落 近畿野外地理巡検
596. 林 博通 瀬田堂ノ上遺跡
刊行年:1976/02
データ:FHG 43 野外歴史地理学研究会 勢多駅 近畿野外地理巡検
597. 服部 英雄 奥山庄波月条絵図とその周辺
刊行年:1980/05
データ:信濃 32-5 信濃史学会 この号は創刊以来501号
598. 服部 昌之 淀川右岸の条里限界
刊行年:1969/11
データ:FHG 17 野外歴史地理学研究会 近畿野外地理巡検
599. 長谷 章久 万葉にあらわれた南山城と伊賀
刊行年:1970/02
データ:FHG 18 野外歴史地理学研究会
600. 長谷 章久 飛鳥と万葉
刊行年:1971/02
データ:FHG 22 野外歴史地理学研究会 近畿野外地理巡検