日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
913件中[581-600]
480
500
520
540
560
580
600
620
640
660
581. 林 茂樹 長野県に於ける遺跡保存の現状
刊行年:1979/03
データ:
信濃
考古 49・50
582. 誉田 宏 福島県における古代の道“東山道
刊行年:1989/02
データ:文化財
信濃
15-3 長野県文化財保護協会
583. 柳田 國男 地名の話
刊行年:1930/05
データ:
信濃
教育 523 地理27-7(地名の世界)
584. 宮島 潤子 松本市重要文化財指定となった西善寺および正念寺の弾誓上人立像と松本市重要有形民俗文化財指定となった西善寺の百万遍大数珠について
刊行年:2001/12
データ:文化財
信濃
28-3 長野県文化財保護協会
585. 白鳥 良一 東北の古代城柵と東山道
刊行年:1989/02
データ:文化財
信濃
15-3 長野県文化財保護協会
586. 田口 巳喜男 わが町の東山道・佐野市街地一考
刊行年:1991/
データ:文化財
信濃
17-4 長野県文化財保護協会
587. 田口 巳喜男 わが町の東山道・佐野市街地一考
刊行年:1991/10
データ:文化財
信濃
18-2 長野県文化財保護協会
588. 須田 茂 群馬県上野国における東山道研究上の諸問題
刊行年:1989/02
データ:文化財
信濃
15-3 長野県文化財保護協会
589. 鈴木 実 下野国の東山道
刊行年:1989/02
データ:文化財
信濃
15-3 長野県文化財保護協会
590. 並木 張 悲劇の三皇子(上)~(下).-日本書紀を中心にして
刊行年:1962/08-11
データ:
信濃
教育 909|910|912
591. 中山 晋 栃木県における推定東山道発掘調査概要
刊行年:1990/02
データ:文化財
信濃
16-3・4 長野県文化財保護協会
592. 千々和 到 信州の板碑を考える
刊行年:1986/
データ:文化財
信濃
13-2 長野県文化財保護協会 板碑とその時代-てぢかな文化財 みぢかな中世
593. 山中 雄志 桑折町域の東山道について
刊行年:1990/02
データ:文化財
信濃
16-3・4 長野県文化財保護協会
594. 八幡 一郎 市村先生の学風
刊行年:1974/11
データ:
信濃
教育 1056 市村咸人 八幡一郎著作集6方法論序説・日録
595. 吉田 三郎 神坂峠への道
刊行年:1991/10
データ:文化財
信濃
18-2 長野県文化財保護協会
596. 米山 一政 三才田子遺跡調査概報
刊行年:1967/11
データ:
信濃
考古 22
597. 米山 一政 長野市三才田子遺跡
刊行年:1969/10
データ:
信濃
考古 28
598. - 座光寺バイパス用地内埋文包蔵地協議経過|恒川遺跡群|銀製の「和同開珎」|掘立柱建物址|恒川遺跡群を守るために|恒川遺跡群保存運動の経過
刊行年:1979/03
データ:
信濃
考古 49・50
599. 笹沢 浩
信濃
刊行年:1985/02
データ:季刊考古学 10 雄山閣出版 地域における編年
600. 笹沢 浩
信濃
刊行年:1995/11
データ:『全国古墳編年集成』 雄山閣出版