日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1573件中[581-600]
480
500
520
540
560
580
600
620
640
660
581. 大朝 雄二 源氏物語 作品構造の
分析
.-年立をめぐって
刊行年:1970/07/20
データ:国文学 解釈と教材の研究 15-9 学燈社
582. 遠藤 英子 レプリカ法による、群馬県沖Ⅱ遺跡の植物利用の
分析
刊行年:2011/12
データ:古代文化 63-Ⅲ 古代学協会
583. 遠藤 元男 承平・天慶の乱を
分析
する
刊行年:1972/06
データ:歴史読本 17-6 新人物往来社
584. 江田 真毅 自然科学的
分析
(ニコラエフスク空港1遺跡出土の動物遺体)
刊行年:2005/06
データ:『間宮海峡先史文化の復元と日本列島への文化的影響-ニコラエフスク空港1遺跡の発掘調査報告とその成果に関する考古学論文集-』 東京大学大学院人文社会系研究科附属北海文化研究常呂実習施設|ハバロフスク州郷土誌博物館 ニコラエフスク空港1遺跡発掘調査報告
585. 海老沢 秀直 古代信仰の精神
分析
.-アニミズム・シャーマニズムの心的過程
刊行年:1981/06
データ:古代研究 13 早稲田古代研究会
586. 宇野 隆夫 GIS可視領域
分析
を用いた日本山岳信仰の研究
刊行年:2005/07
データ:日本文化財科学会大会研究発表要旨集 第22回 日本文化財科学会 文化財科学一般ポスター発表
587. 丑野 毅 岩面刻画の制作技法に関わる微細
分析
刊行年:2003/12
データ:『フゴッペ洞窟-岩面刻画の総合的研究』 中央公論美術出版 本文篇-各論的研究
588. 宇田川 洋 アイヌ墓
分析
の一例.-メナシクル域
刊行年:2009/06
データ:『物質文化史学論聚』 加藤晋平先生喜寿記念論文集刊行委員会
589. 宇田川 武久 成分
分析
の実際2.-鉄炮の材質と製作技術
刊行年:2003/10
データ:『特別企画[歴史を探るサイエンス]展示図録』 歴史民俗博物館振興会 素材を探る
590. 上田 純 摂家将軍と北条氏.-鎌倉幕府政所の
分析
を通して
刊行年:2007/04
データ:史敏 4 史敏刊行会
591. 城倉 正祥 生産地
分析
からみた北武蔵の埴輪生産
刊行年:2010/09
データ:考古学研究 57-2 考古学研究会
592. 山田 悟郎 下添山・鶴野2遺跡の花粉
分析
結果
刊行年:1982/03
データ:『北海道における農耕の起源(予察)-文部省科学研究費による』 梅原達治
593. 山田 崇仁 N-gram方式を利用した漢字文献の
分析
刊行年:2007/03
データ:立命館白川静記念東洋文字文化研究紀要 1 立命館大学白川静記念文字文化研究所
594. 堀田 啓一 「陵墓」の指定と修補関係史料の
分析
刊行年:1978/11
データ:文化財を守るために 19 文化財保存全国協議会 日本古代の陵墓
595. 堀田 啓一 誉田山・大山古墳の特徴と土木技術上の
分析
刊行年:1983/05
データ:季刊考古学 3 雄山閣出版 巨大古墳の築造技術 日本古代の陵墓
596. 古川 一明 後期古墳の祭祀儀礼について.-土器の出土状況の
分析
から
刊行年:1993/02
データ:『野に生きる考古・歴史と教育』 川崎利夫先生還暦記念実行委員会
597. 古川 のり子 ツクとサザキとモズの神話.-仁徳紀の
分析
刊行年:1993/01
データ:東アジアの古代文化 74 大和書房
598. 藤原 茂樹 火中死生.-古事記サホビメ物語成立過程の
分析
刊行年:1992/01
データ:古事記年報 34 古事記学会
599. 藤原 宏志 SK-46地点におけるプラント・オパール
分析
の概要
刊行年:1983/11
データ:第四紀研究 22-3 日本第四紀学会
600. 藤原 宏志 プラント・オパール
分析
による水田址の事前探査法
刊行年:1984/07
データ:『古文化財の自然科学的研究』 同朋舎 探査・調査法