日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
921件中[581-600]
480
500
520
540
560
580
600
620
640
660
581. 山﨑 克巳 京見塚
古墳群
|一の谷中世墳墓群遺跡
刊行年:2005/05
データ:『第3次埋蔵文化財白書-遺跡の保護と開発のはざま-』 ケイ・アイ・メディア 開発事業と保存活動の記録(遺跡事例)
582. 山口 正憲 相模湾岸.-秋葉山
古墳群
を中心に
刊行年:2005/05
データ:『東日本における古墳の出現』 六一書房 基調報告
583. 柳沢 一男 南九州独自の墳墓形式.-西都原
古墳群
刊行年:1997/07/13
データ:『週刊朝日百科』 1127 朝日新聞社
584. 柳沢 一男 福岡県鋤崎古墳|宮崎県生目
古墳群
刊行年:1998/11
データ:季刊考古学 65 雄山閣出版 各地の古墳と被葬者像
585. 柳田 敏司 発掘調査に至るまでの経過|埼玉
古墳群
と稲荷山古墳
刊行年:1980/11
データ:『埼玉稲荷山古墳』 埼玉県自治振興センター内県政情報資料室
586. 森下 章司 白石太一郎著『古墳と
古墳群
の研究』
刊行年:2001/05
データ:歴博 106 国立歴史民俗博物館 書評
587. 森島 康雄|村田 和弘 天王山
古墳群
B支群1号墳経塚
刊行年:2004/03
データ:京都府埋蔵文化財情報 91 京都府埋蔵文化財調査研究センター 資料紹介
588. 森 浩一 石清尾山
古墳群
の積石塚と石棺
刊行年:1977/06
データ:中央公論歴史と人物 7-6 中央公論社 考古学・西から東から6香川県 考古学 西から東から
589. 物部 茂樹 岡山県狸岩山
古墳群
中の積石塚
刊行年:1999/03
データ:『地域に根ざして』 田中義昭先生退官記念事業会
590. 室野 秀文 太田蝦夷森
古墳群
盛岡市上太田.-律令国家と結びつき
刊行年:1999/12/06
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産638-遺跡は語る 旧石器~古墳時代216 いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代
591. 宮崎 由利江 埼玉
古墳群
の水鳥形埴輪の意義
刊行年:1995/09
データ:古代 100 早稲田大学考古学会
592. 宮田 浩之 花立山
古墳群
に眠る遺跡・遺物 その①
刊行年:2001/05
データ:九州歴史大学講座 11-9 海援社 よみがえる古代の小郡-多彩な交流
593. 宮本 繁雄 纏向遺跡・纏向
古墳群
と治水事業
刊行年:2011/06
データ:古代学研究 190 古代学研究会
594. 宮 昌之 国指定史跡「埼玉
古墳群
」稲荷山古墳の発掘調査
刊行年:1999/03
データ:考古学ジャーナル 442 ニュー・サイエンス社 速報
595. 三辻 利一 阿光坊
古墳群
近隣地出土火山灰の蛍光X線分析
刊行年:2009/03
データ:『おいらせ町内遺跡発掘調査報告書』3 中野平遺跡・向山(4)遺跡(おいらせ町埋蔵文化財調査報告書第7冊) 3 おいらせ町教育委員会 自然化学分析
596. 右島 和夫 前橋市総社
古墳群
の形成過程とその画期
刊行年:1985/10
データ:群馬県史研究 22 群馬県
597. 丸山 竜平 美濃赤坂「
古墳群
」の研究.-視覚への雑想
刊行年:2005/05
データ:『立命館大学考古学論集』 Ⅳ 立命館大学考古学論集刊行会
598. 松本 友之 平市神谷
古墳群
出土の直刀について
刊行年:1957/11
データ:磐城考古 5 磐高史学研究会後援会
599. 野中 一宏 江別
古墳群
.-後藤遺跡の発掘調査から
刊行年:1998/04/28
データ:『シンポジウム北海道式古墳の系譜要旨集』 北海道考古学会
600. 野原 宏司 斎宮成立以前(斎宮成立の背景|塚山
古墳群
)
刊行年:2005/10
データ:『明和町史』 斎宮編 明和町 発掘調査からみた斎宮像