日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
829件中[581-600]
480
500
520
540
560
580
600
620
640
660
581. 高橋 一樹 共同研究の経過と概要|鎌倉後期~南北朝期における本家職の成立
刊行年:2003/03
データ:
国立歴史民俗博物館研究報告
104 国立歴史民俗博物館
582. 高橋 一樹 院御願寺領の形成と展開.-中世前期の最勝光院領を素材に
刊行年:2003/10
データ:
国立歴史民俗博物館研究報告
108 国立歴史民俗博物館
583. 高橋 一樹 中世荘園と墓地・葬送
刊行年:2004/02
データ:
国立歴史民俗博物館研究報告
112 国立歴史民俗博物館 基層信仰の諸相
584. 高橋 一樹 中世権門寺社の材木調達にみる技術の社会的配置.-中世前期を中心に
刊行年:2010/03
データ:
国立歴史民俗博物館研究報告
157 国立歴史民俗博物館 内海と生業と技術
585. 高橋 一樹 田中本「実隆百首并後成恩寺殿三十三回忌追善一品経和歌」紙背文書
刊行年:2012/03
データ:
国立歴史民俗博物館研究報告
170 国立歴史民俗博物館
586. 田中 晋作 古墳時代における軍事組織について
刊行年:2004/02
データ:
国立歴史民俗博物館研究報告
110 国立歴史民俗博物館 騎馬戦用の武器と馬具の受容
587. 武廣 亮平 八世紀の「蝦夷」認識とその変遷
刊行年:2000/03
データ:
国立歴史民俗博物館研究報告
84 国立歴史民俗博物館
588. 田嶋 明人 北陸
刊行年:1997/03
データ:
国立歴史民俗博物館研究報告
71 国立歴史民俗博物館 中世食器の地域性
589. 武末 純一 加耶と倭の交流.-古墳時代前・中期の土器と集落
刊行年:2004/02
データ:
国立歴史民俗博物館研究報告
110 国立歴史民俗博物館 考古資料からみた加耶と倭
590. 武末 純一 三韓と倭の交流.-海村の視点から
刊行年:2009/03
データ:
国立歴史民俗博物館研究報告
151 国立歴史民俗博物館 資料紹介
591. 田口 勇 歴史資料の非破壊分析法の現状と今後の発展|元素分布分析装置による歴史資料分析
刊行年:1992/03
データ:
国立歴史民俗博物館研究報告
38 国立歴史民俗博物館
592. 田口 勇|齋藤 努 東北地方産古代砂金の自然科学的研究
刊行年:1994/03
データ:
国立歴史民俗博物館研究報告
57 国立歴史民俗博物館
593. 高橋 美久二 都と地方間の交通路政策
刊行年:2007/03
データ:
国立歴史民俗博物館研究報告
134 国立歴史民俗博物館 交通と周辺論 幹線|連絡道|支路
594. 高橋 典幸 荘園制と悪党
刊行年:2003/03
データ:
国立歴史民俗博物館研究報告
104 国立歴史民俗博物館
595. 髙橋 秀樹 広橋家旧蔵「兼仲卿暦記 文永十一年」について
刊行年:1997/01
データ:
国立歴史民俗博物館研究報告
70 国立歴史民俗博物館
596. 髙橋 秀樹 「田中穣氏旧蔵典籍古文書」所収の記録類について
刊行年:1997/03
データ:
国立歴史民俗博物館研究報告
72 国立歴史民俗博物館 史料紹介
597. 高橋 昌明|樋口 健太郎 国立歴史民俗博物館所蔵『顕広王記』応保三年・長寛三年・仁安二年巻
刊行年:2008/03
データ:
国立歴史民俗博物館研究報告
139 国立歴史民俗博物館 資料紹介
598. 高橋 昌明|樋口 健太郎 国立歴史民俗博物館所蔵『顕広王記』承安四年・安元二年・安元三年・治承二年巻
刊行年:2009/12
データ:
国立歴史民俗博物館研究報告
153 国立歴史民俗博物館 史料紹介
599. 高橋 照彦 防長産緑釉陶器の基礎的研究
刊行年:1993/02
データ:
国立歴史民俗博物館研究報告
50 国立歴史民俗博物館
600. 高橋 照彦 近江産緑釉陶器をめぐる諸問題
刊行年:1994/03
データ:
国立歴史民俗博物館研究報告
57 国立歴史民俗博物館