日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
759件中[581-600]
480
500
520
540
560
580
600
620
640
660
581. 白石 真理 馬渡
埴輪
製作遺跡.-茨城県ひたちなか市
刊行年:2006/11
データ:アルカ通信 38 考古学研究所(株)アルカ リレーエッセイ マイ・フェイバレット・サイト31 考古学ジャーナル552
582. 高橋 克壽 古墳の造営主体.-葺石と
埴輪
から考える
刊行年:1997/02
データ:別冊歴史読本 22-6 新人物往来社
583. 高橋 克壽 新しい文化の波(
埴輪
の世界)
刊行年:2005/12
データ:『日本の考古学』 下 学生社 古墳時代
584. 立木 修 円筒
埴輪
の製作技法.-長野県森将軍塚古墳の場合
刊行年:1974/08
データ:古代文化 26-8 古代学協会
585. 辰巳 和弘 家形
埴輪
考.-美園古墳出土例をめぐって
刊行年:1987/06
データ:『日本書紀研究』 15 塙書房
586. 辰巳 和弘 宝塚一号墳例からみた船形
埴輪
の実景
刊行年:2007/07
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅲ 同志社大学考古学シリーズ刊行会
587. 伊達 宗泰 円筒系
埴輪
の呼称と分類についての再検討
刊行年:1982/10
データ:『考古学と古代史』 同志社大学考古学シリーズ刊行会 日本古代文化圏の形成と伝播
588. 高橋 美久二 考古学(四条古墳と木製の
埴輪
)
刊行年:1989/04
データ:『世界大百科事典』百科年鑑 '89 平凡社
589. 高橋 美久二 綴喜郡井手町北大塚古墳出土の人物
埴輪
刊行年:1993/12
データ:京都考古 73 京都考古刊行会
590. 十河 良和 応神陵古墳外堤出土円筒
埴輪
の研究(法量〈直径〉)
刊行年:1998/07
データ:由良大和古代文化研究協会研究紀要 4 由良大和古代文化研究協会 研究論文
591. 十河 良和 日置荘西町窯跡群の形象
埴輪
に関する覚書
刊行年:2006/06
データ:『喜谷美宣先生古稀記念論集』 喜谷美宣先生古稀記念論集刊行会
592. 須藤 宏 応神陵古墳外堤出土円筒
埴輪
の研究(形態〈スカシ〉)
刊行年:1998/07
データ:由良大和古代文化研究協会研究紀要 4 由良大和古代文化研究協会 研究論文
593. 杉山 晋作 人物
埴輪
頭部における装身表現-関東での変遷と地域性
刊行年:1983/11
データ:季刊考古学 5 雄山閣出版 装身と原始・古代社会
594. 杉山 晋作 日本の人物
埴輪
群像が意味するところ
刊行年:1993/10
データ:『はにわ-秘められた古代の祭祀』 群馬県立博物館
595. 杉山 晋作 「人物
埴輪
を供された被葬者層」
刊行年:1995/09
データ:古代 100 早稲田大学考古学会
596. 田中 正能|山崎 義夫 天王壇古墳出土の
埴輪
群について
刊行年:1985/01
データ:えとのす 26 新日本教育図書
597. 長井 数秋 松山市城山東1号古墳出土の須恵器と
埴輪
刊行年:1998/02
データ:ソーシアル・リサーチ 23 ソーシアル・リサーチ研究会
598. 西田 健彦 玉村町梨ノ木山古墳採集の円筒
埴輪
刊行年:2001/05
データ:群馬考古学手帳 11 群馬土器観会 資料紹介
599. 西野 元 『徴古雑抄』に描かれた房総の
埴輪
刊行年:1994/03
データ:『日本と世界の考古学-現代考古学の展開-』 雄山閣出版 国家形成期の日本
600. 成瀬 匡章 度会郡玉城町辻ノ長15号墳採集の
埴輪
について
刊行年:2000/04
データ:Mie history 11 三重歴史文化研究会