日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1863件中[581-600]
480
500
520
540
560
580
600
620
640
660
581. 梅村 喬 八木充著『日本古代出土木簡の研究』
刊行年:2011/09
データ:歴史
評論
737 校倉書房
582. 上横手 雅敬 古代末期内乱研究の問題点.-棟梁の問題をめぐって
刊行年:1957/09
データ:歴史
評論
88 至誠堂 日本中世政治史研究
583. 内田 和伸 遺跡の環境整備と歴史認識
刊行年:2003/01
データ:歴史
評論
633 校倉書房
584. 宇尾野 久 中世社会史研究の動向.-此の稿を若くして人民解放のために逝ける松澤元典氏に捧ぐ
刊行年:1947/02
データ:歴史
評論
4 丹波書林
585. 鵜飼 政志 歴史学関係ウェッブサイト開設の現状と問題点
刊行年:1999/10
データ:歴史
評論
594 校倉書房
586. 鵜飼 政志 歴史学とインターネット――その後
刊行年:2002/08
データ:歴史
評論
628 校倉書房
587. 請田 正幸 鳥越憲三郎著『神々と天皇の間』
刊行年:1973/03
データ:歴史
評論
274 校倉書房
588. 宇田川 洋 チャシ跡遺跡研究の動向
刊行年:2005/01
データ:歴史
評論
657 校倉書房
589. 上原 淳道 東洋史学の反省
刊行年:1963/02
データ:歴史
評論
150 春秋社
590. 上村 順造 古代専制国家における技術労働者編成の一側面
刊行年:1968/02
データ:歴史
評論
210 校倉書房
591. 上田 正昭 五六年度歴研大会古代部会の問題点 時代区分の問題をどう理解するか
刊行年:1956/08
データ:歴史
評論
78 河出書房 3は誤り
592. 上田 正昭 古代王朝と巡幸伝説
刊行年:1959/03
データ:歴史
評論
103 至誠堂 日本古代国家成立史の研究
593. 下向井 龍彦 律令軍制と民衆
刊行年:1992/11
データ:歴史
評論
511 校倉書房
594. 下村 周太郎 「将軍」と「大将軍」.-源頼朝の征夷大将軍任官とその周辺
刊行年:2008/06
データ:歴史
評論
698 校倉書房
595. 十菱 駿武 「国民的考古学」運動の「復権」と継承のために
刊行年:1972/09
データ:歴史
評論
267 校倉書房 6は表紙誤植を受ける
596. 城南郷土史研究会 山城国一揆
刊行年:1955/02
データ:歴史
評論
63 河出書房
597. 山田 忠雄 近世の元号雑感.-改元をめぐる民衆の反応あれこれ
刊行年:1979/05
データ:歴史
評論
349 校倉書房
598. 山田 徹 南北朝期における所領配分と中央政治.-室町期荘園制の前提
刊行年:2008/08
データ:歴史
評論
700 校倉書房
599. 廣木 尚 南北朝正閏問題と歴史学の展開
刊行年:2011/12
データ:歴史
評論
740 校倉書房
600. 広瀬 和雄 古墳時代の社会構造.-国家成立期の首長と農民
刊行年:1993/02
データ:歴史
評論
514 校倉書房