日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2506件中[581-600]
480
500
520
540
560
580
600
620
640
660
581. 中島 秀典 宝物集.-その構成と仏教
刊行年:1993/04
データ:『
説話
の講座』 5 勉誠社
582. 田村 憲治 続古事談
刊行年:1993/04
データ:『
説話
の講座』 5 勉誠社
583. 渡邉 信和 私聚百因縁集
刊行年:1993/04
データ:『
説話
の講座』 5 勉誠社
584. 国東 文麿
説話
と
説話
文学.-
説話
が文学を獲得した時点について
刊行年:1965/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 30-2 至文堂
585. 金 貞美 日韓天神降臨神話考.-降臨地名を中心として
刊行年:1990/04
データ:『
説話
・伝承とことば』 桜楓社
586. 丸山 顯徳 『日本霊異記』の討債鬼
説話
と食人鬼
説話
刊行年:1990/11
データ:『古代の歌と
説話
』 和泉書院
587. 桑原 博史
説話
文学の魅力Ⅰ.-中古を中心に
刊行年:1974/01
データ:『日本の
説話
』 1 東京美術
588. 国東 文麿 今昔物語集の
説話
と組織の独自性
刊行年:1973/10
データ:『日本の
説話
』 2 東京美術
589. 興津 要
説話
文学の魅力Ⅲ.-近世を中心に
刊行年:1974/01
データ:『日本の
説話
』 1 東京美術
590. 山口 昌男 西欧中世の
説話
的世界.-冥界下降譚をめぐって
刊行年:1974/01
データ:『日本の
説話
』 1 東京美術
591. 武石 彰夫
説話
文学にみる人間像.-貴族・庶民・武士・僧
刊行年:1974/01
データ:『日本の
説話
』 1 東京美術
592. 友久 武文
説話
文学の魅力Ⅱ.-『長谷寺験記』を通して
刊行年:1974/01
データ:『日本の
説話
』 1 東京美術
593. 上田 正昭 日朝神話の比較研究
刊行年:1986/04
データ:『
説話
と儀礼』 桜楓社 古代の道教と朝鮮文化
594. 山崎 誠 学侶と学問
刊行年:1993/02
データ:『
説話
の講座』 3 勉誠社 中世学問史の基底と展開
595. 田口 和夫 言談・教命
刊行年:1991/09
データ:『
説話
の講座』 2 勉誠社 殿暦|九暦
596. 今成 元昭
説話
集の個性.-編者の創意
刊行年:1984/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 49-11 至文堂
説話
文学の位相
597. 天野 文雄 「能」の成立と
説話
刊行年:1984/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 49-11 至文堂
説話
の流伝
598. 小林 保治 仏教
説話
と世俗
説話
刊行年:1984/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 29-9 学燈社 今昔物語集
599. 小島 瓔禮 古本
説話
集と大鏡的世界
刊行年:1963/07
データ:国文学 言語と文芸 5-4 大修館書店
600. 池上 洵一 貴族日記における
説話
の方法
刊行年:1987/12
データ:『中世
説話
とその周辺』 明治書院