日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1018件中[581-600]
480
500
520
540
560
580
600
620
640
660
581. 賀川 光夫 中国鏡の出土からみた
邪馬台国
刊行年:1989/10
データ:東アジアの古代文化 61 大和書房
582. 大塚 初重 考古学からみた
邪馬台国
刊行年:1991/10
データ:東アジアの古代文化 69 大和書房
583. 大塚 初重 吉野ヶ里遺跡と
邪馬台国
の行方
刊行年:1992/05
データ:『吉野ヶ里遺跡は語る』 学生社
584. 大塚 初重 考古学から見た
邪馬台国
刊行年:1993/03
データ:『新視点日本の歴史』 2 新人物往来社
585. 大塚 初重
邪馬台国
研究の現況と課題
刊行年:2005/02
データ:東アジアの古代文化 122 大和書房
586. 乙益 重隆 吉野ヶ里遺跡と
邪馬台国
刊行年:1992/05
データ:『吉野ヶ里遺跡は語る』 学生社
587. 長田 夏樹
邪馬台国
をめぐる言語一〇の知識
刊行年:1977/08
データ:歴史読本 22-10 新人物往来社
588. 小澤 毅 古代都市∥
邪馬台国
の所在とその意味
刊行年:2005/11
データ:『列島の古代史-ひと・もの・こと』 3 岩波書店 -∥コラム 都市論の展開と都市の定義|縄文・弥生都市論をめぐって|古墳時代と飛鳥の都市性|藤原京の成立と平城遷都の意義
589. 奥野 正男 「
邪馬台国
研究の旅」から
刊行年:1982/10
データ:歴史研究 260 新人物往来社
590. 奥野 正男 三角縁神獣鏡が立証する
邪馬台国
の東遷
刊行年:1984/06
データ:歴史読本 29-10 新人物往来社 あらゆる角度から大和朝廷の謎を探る 別冊歴史読本18-34(特別増刊・古代天皇家の謎《これ一冊でまるごとわかる》シリーズ⑤)(1993/11)
591. 奥野 正男 三世紀の遺跡・遺物と
邪馬台国
刊行年:1984/09
データ:歴史読本 29-14 新人物往来社
592. 奥野 正男
邪馬台国
の東遷と神武伝承
刊行年:1995/06
データ:歴史と旅 22-9 秋田書店
593. 奥野 正男
邪馬台国
「超」勉強術
刊行年:1997/07
データ:別冊歴史読本 22-37 新人物往来社
594. 岡田 英弘
邪馬台国
は存在しなかった
刊行年:1978/01
データ:歴史と旅 ? 秋田書店 歴史と旅11-11
595. 大森 志郎 上代仮名遣ひから見た
邪馬台国
の擬定
刊行年:1955/03
データ:東京女子大学論集 5-2 東京女子大学学会
596. 大和 岩雄 「
邪馬台国
は二カ所あった」について
刊行年:1996/02
データ:東アジアの古代文化 86 大和書房
597. 大和 岩雄 中国文献にみる
邪馬台国
・女王国
刊行年:1999/11
データ:東アジアの古代文化 101 大和書房
598. 大林 太良|岡田 英弘
邪馬台国
と倭国
刊行年:1978/07
データ:東アジアの古代文化 16 大和書房
599. 大谷 光男
邪馬台国
の卑弥呼は倭王か
刊行年:1977/09
データ:歴史読本 22-12 新人物往来社
600. 遠藤 元男 女性史からみた
邪馬台国
とその社会
刊行年:1976/07
データ:歴史手帖 4-7 名著出版