日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9299件中[5821-5840]
5720
5740
5760
5780
5800
5820
5840
5860
5880
5900
5821. 渡辺 滋 東大寺の愛智郡関係文書の成立と伝来.-特に大国郷墾田売券について
刊行年:1999/11
データ:
日本歴史
618 吉川弘文館
5822. 渡辺 滋 『尾張国解文』享受の諸形態.-未紹介の黒川春村自筆稿本の位置づけを中心に
刊行年:2001/02
データ:
日本歴史
633 吉川弘文館 研究余録
5823. 渡辺 滋 日本史 私の三冊
刊行年:2002/01
データ:
日本歴史
644 吉川弘文館 読書アンケート
5824. 渡辺 滋 石川省斎の『令集解』版行.-近世における律令研究とその後世への影響を中心に
刊行年:2003/08
データ:
日本歴史
663 吉川弘文館 研究余録
5825. 渡辺 滋 冷泉朝における藤原実頼の立場.-『清慎公記』逸文を中心に
刊行年:2013/12
データ:
日本歴史
787 吉川弘文館
5826. 渡辺 守順 地方史研究の現状.-近畿(3)滋賀県
刊行年:1966/08
データ:
日本歴史
219 吉川弘文館 地方史研究の現状2中部/近畿編
5827. 渡邊 俊 佐藤雄基著『日本中世初期の文書と訴訟』
刊行年:2013/11
データ:
日本歴史
786 吉川弘文館 書評と紹介
5828. 渡邉 俊 使庁と没官領.-「宝鏡寺文書」所収売券案の考察
刊行年:2005/02
データ:
日本歴史
681 吉川弘文館
5829. 渡邉 俊 京中獄制の特質と社会的機能
刊行年:2008/04
データ:
日本歴史
719 吉川弘文館
5830. 渡邉 俊 院政期訴訟における公験の効力
刊行年:2011/04
データ:
日本歴史
755 吉川弘文館
5831. 渡辺 澄夫 田堵と名主との関係
刊行年:1954/09
データ:
日本歴史
76 実教出版 山城国梅津荘 畿内庄園の基礎構造
5832. 渡辺 澄夫 古文書と方言
刊行年:1961/01
データ:
日本歴史
151 吉川弘文館
5833. 渡辺 澄夫 地方史研究の現状.-九州(3)大分県
刊行年:1965/04
データ:
日本歴史
203 吉川弘文館 地方史研究の現状3
5834. 渡邊 是 大学入学試験問題出題への希望〔入学試験(日本史)を繞りて〕
刊行年:1951/01
データ:
日本歴史
32 実教出版
5835. 渡辺 保 史蹟の明暗.-義経・トレド・江戸村
刊行年:1968/01
データ:
日本歴史
236 吉川弘文館
5836. 渡辺 融 稲垣弘明著『中世蹴鞠史の研究-鞠絵を中心に』
刊行年:2009/03
データ:
日本歴史
730 吉川弘文館 書評と紹介
5837. 渡辺 直彦 家令について
刊行年:1965/02
データ:
日本歴史
201 吉川弘文館 日本古代官位制度の基礎的研究
5838. 渡辺 直彦 嵯峨院司の研究 附 蔵人所成立の前提
刊行年:1965/11
データ:
日本歴史
210 吉川弘文館 日本古代官位制度の基礎的研究
5839. 渡辺 直彦 善愷訴訟一件.-その真相と意義
刊行年:1967/08
データ:
日本歴史
231 吉川弘文館 承和の変 日本古代官位制度の基礎的研究
5840. 渡辺 直彦 野村忠夫著『律令政治の諸様相』
刊行年:1969/01
データ:
日本歴史
248 吉川弘文館 書評と紹介