日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7453件中[5821-5840]
5720
5740
5760
5780
5800
5820
5840
5860
5880
5900
5821. 荒木 浩 為隆と顕隆.-勧修寺流藤原
氏
と『続古事談』
刊行年:2002/12
データ:語文 79 大阪大学国語国文学会
5822. 安部川 智浩|三浦 直子 中世南秋田郡三浦
氏
の動向と系譜についての一考察
刊行年:2012/03
データ:三浦一族研究 16 三浦一族研究会
5823. 網 伸也 考古学からみた百済王
氏
の動向.-交野移貫と山背遷都
刊行年:2015/06
データ:『日本古代のみやこを探る』 勉誠出版 みやこの動態
5824. 網野 善彦 十三世紀後半の転換期をめぐって.-佐藤・黒田・大山
氏
等の論稿によせて
刊行年:1962/10
データ:歴史学研究 269 青木書店
5825. 網野 善彦 河音能平
氏
の近業によせて.-『中世封建制成立史論』をめぐって
刊行年:1972/04
データ:史学雑誌 81-4 山川出版社 学界動向 日本中世の百姓と職能民
5826. 網野 善彦 倉栖
氏
と兼好.-林瑞栄
氏
『兼好発掘』によせて
刊行年:1984/06
データ:文学 52-7 岩波書店 悪党と海賊-日本中世の社会と政治
5827. 網野 善彦 「海の民」研究の新時代.-河岡武春
氏
の遺著に寄せて
刊行年:1987/03/18
データ:毎日新聞夕刊 毎日新聞社 歴史と出会う
5828. 阿部 猛 日本古代
氏
族系譜の一考察.-多神社・多
氏
・太安万侶
刊行年:1969/02
データ:古代学 15-3 古代学協会
5829. 阿部 猛 畿内小領主の存在形態.-山城国革嶋荘と革嶋
氏
刊行年:1995/01
データ:帝京史学 10 帝京大学文学部史学科 日本荘園史の研究
5830. 阿部 武彦
氏
族制度の崩壊と
氏
族の物語.-
氏
族文学成立の社会的事情について
刊行年:1951/02
データ:国語国文研究 2 北海道大学国文学会 日本古代の
氏
族と祭祀
5831. 阿部 征寛 相模国武士団の成立と展開.-渋谷
氏
を中心として
刊行年:1975/05
データ:三浦古文化 17 三浦古文化研究会 中世関東の武士団と信仰
5832. 足立 康 今の法隆寺伽藍は飛鳥時代の創建.-喜田博士及び源豊宗
氏
の反駁に対して
刊行年:1939/09
データ:歴史地理 74-3 日本歴史地理学会
5833. 足立 裕|生田 隆 丹波波多野
氏
の基礎的考察(上)~(下)
刊行年:2002/02-08
データ:歴史と神戸 41-1|3|4 神戸史学会 資料研究
5834. 阿部 眞司 天日槍の神性.-天日槍伝承と奉斎
氏
族を通して
刊行年:1989/12
データ:日本文学研究 27 高知日本文学研究会
5835. 阿部 眞司 忌部
氏
の職掌と神話.-践祚大嘗祭を中心にして
刊行年:1992/12
データ:高知医科大学一般教育紀要 8
5836. 阿部 眞司 中臣
氏
の職掌.-『延喜式』「神祇」を中心に
刊行年:1996/12
データ:高知医科大学紀要 12 高知医科大学
5837. 麻木 脩平 再び野中寺弥勒像台座銘文を論ず.-東野治之
氏
の反論に応える
刊行年:2002/09
データ:仏教芸術 264 毎日新聞社
5838. 淺子 勝二郎 「平泉文化圏」の問題.-藤原
氏
関係の諸堂宇に対する一考察
刊行年:1958/10
データ:史学 31-1・2・3・4 三田史学会 奥付10月,背文字・刊行のことば11月
5839. 浅田 芳次郎 船
氏
の墓誌に見える紀年銘に就て.-飛鳥時代墓制に関する一考察
刊行年:1934/08
データ:考古学雑誌 24-8 聚精堂
5840. 浅野 真一郎 藤原仲麻呂の乱前後の高橋
氏
の動向.-高橋・安曇両
氏
対立の背景
刊行年:1997/11
データ:高円史学 13 高円史学会