日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
8723件中[5861-5880]
5760
5780
5800
5820
5840
5860
5880
5900
5920
5940
5861. 河本 清 吉備の辺境.-美作地方の
古墳
群
刊行年:1976/06
データ:歴史手帖 4-6 名著出版
5862. 河本 清|弘田 和司 〔岡山県〕奈義町坂ノ下
古墳
出土の遺物
刊行年:1997/03
データ:岡山県立博物館研究報告 18
5863. 甲元 眞之 沖ノ島|巨大な
古墳
|九州からみた沖縄
刊行年:1993/06
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 5 ぎょうせい
5864. 肥塚 隆保|金子 裕之
古墳
時代代の「未焼成」勾玉について
刊行年:2000/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 2000-Ⅰ 奈良国立文化財研究所
5865. 喜田 貞吉 北海道に於ける所謂『
古墳
』に就いて
刊行年:1933/01
データ:蝦夷往来 9 尚古堂 蕨手刀
5866. 北 康宏 岡ミンザイ
古墳
(宮内庁・仲哀天皇陵)限定公開について
刊行年:1997/05
データ:新しい歴史学のために 226 京都民科歴史部会
5867. 木立 雅朗 和田山・末寺山
古墳
群出土須恵器
刊行年:1993/05
データ:北陸古代土器研究 3 北陸古代土器研究会
5868. 菊地 芳朗 東北地方の
古墳
時代集落.-その構造と特質
刊行年:2001/03
データ:考古学研究 47-4 考古学研究会(岡山)
5869. 菊地 芳朗 日本考古学研究の動向(
古墳
時代研究の動向)
刊行年:2006/05
データ:日本考古学年報 57 日本考古学協会 2004年度の日本考古学界
5870. 岸 俊男 意義深い壁画の発見(キトラ壁画
古墳
私見)
刊行年:1983/11/15
データ:朝日新聞 朝日新聞社 「明日香風」10参照
5871. 岸本 一宏 中期前半の大円墳.-兵庫県茶すり山
古墳
刊行年:2003/02
データ:季刊考古学 82 雄山閣 最近の発掘から
5872. 神庭 滋 方墳に関する一考察.-
古墳
時代方形区画墓の問題点
刊行年:2007/03
データ:『日中交流の考古学』 同成社 日本篇
5873. 上林 史郎 高地性集落と
古墳
群.-大阪府寛弘寺遺跡
刊行年:1990/08
データ:季刊考古学 32 雄山閣出版 最近の発掘から
5874. 河野 一隆 保津山
古墳
.-失われた遺跡を復原する
刊行年:1999/06
データ:京都府埋蔵文化財情報 72 京都府埋蔵文化財調査研究センター 府内遺跡紹介84
5875. 河野 一隆 最新技術で世界に発信する九州の装飾
古墳
刊行年:2005/03
データ:文明のクロスロード 79 博物館等建設推進九州会議
5876. 河野 一隆 装飾
古墳
と馬具│飾り馬以降の馬事文化
刊行年:2010/07
データ:『馬-アジアを駆けた二千年』 九州国立博物館 コラム
5877. 河野 一隆|小浜 成
古墳
時代(近畿・中国・四国)
刊行年:1997/10
データ:考古学ジャーナル 423 ニュー・サイエンス社
5878. 河野 正訓 前期
古墳
に副葬された方形板刃先の性格
刊行年:2011/03
データ:駿台史学 141 駿台史学会
5879. 川畑 純 前・中期
古墳
副葬鏃の変遷とその意義
刊行年:2009/03
データ:史林 92-2 史学研究会
5880. 川畑 純
古墳
副葬矢鏃の生産・流通・保有・副葬
刊行年:2010/03
データ:古代学研究 185 古代学研究会