日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7701件中[5881-5900]
5780
5800
5820
5840
5860
5880
5900
5920
5940
5960
5881. 木村 尚三郎|石井 進 日本の封建制・西洋の封建制
刊行年:1976/07
データ:歴史公論 2-7 雄山閣出版 石井進の
世界
4知の対話
5882. 黒田 明伸 コメント2 環シナ海経済における16世紀日本の貨幣流通
刊行年:1997/10
データ:歴史学研究 703 青木書店
5883. 黒田 日出男 中世成立期の民衆意識と荘園体制
刊行年:1971/10
データ:歴史学研究 別冊特集 青木書店 日本中世開発史の研究
5884. 熊木 俊朗 元地式土器に見る文化の接触・融合
刊行年:2010/12
データ:『北東アジアの歴史と文化』 北海道大学出版会 環オホーツク海の古代
世界
稚内市シュプントー遺跡
5885. 久保田 淳 新古今和歌集
刊行年:1985/01
データ:国文学 解釈と鑑賞 50-1 至文堂 八代集の撰者略伝と撰集意識
5886. 久保田 淳 西行のうかれゆく心
刊行年:1988/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 53-9 至文堂 古代の作家たち
5887. 久保田 展弘 熊野那智 補陀落渡海と現世の浄土
刊行年:1994/10
データ:別冊歴史読本 19-38 新人物往来社
5888. 工藤 美和子 願文が語ること
刊行年:2008/04
データ:鴨東通信 69 思文閣出版 私のノートから 平安期の願文と仏教的
世界
観|菅原道真
5889. 国東 文麿 打聞集.-その文学
刊行年:1965/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 30-2 至文堂 説話の面白さ、新しいテーマ、問題点をさぐる
5890. 日下 力 『平治物語』の内部構造
刊行年:1988/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 53-13 至文堂 完成期の軍記もの
5891. 金 順姫 『源氏物語』の女性論.-明石の上の人物造型を通して
刊行年:1994/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 59-3 至文堂 『源氏物語』の思想と表現
5892. 金 任仲 義湘大師と明恵上人
刊行年:2013/11
データ:アジア遊学 169 勉誠出版 『三国遺事』から広がる
世界
5893. 木村 誠 朝鮮三国の興亡
刊行年:2010/06
データ:『日本の対外関係』 1 吉川弘文館 対外関係の諸相
5894. 木本 好信 朝野群載と三善為康
刊行年:1982/03
データ:『朝野群載総索引』 国書刊行会 平安朝日記と逸文の研究-日記逸文にあらわれたる平安公卿の
世界
5895. 木本 好信 政事要略と惟宗允亮
刊行年:1982/10
データ:『政事要略総索引』 国書刊行会 平安朝日記と逸文の研究-日記逸文にあらわれたる平安公卿の
世界
5896. 木本 好信 大江匡房の年號勘申.-匡房と俊房との関係
刊行年:1983/10
データ:神道史研究 31-4 神道史学会 平安朝日記と逸文の研究-日記逸文にあらわれたる平安公卿の
世界
5897. 木本 好信 『朝隆卿記』と藤原朝隆
刊行年:1985/03
データ:芸林 34-1 芸林会 平安朝日記と逸文の研究-日記逸文にあらわれたる平安公卿の
世界
5898. 木本 好信 『時範記』と平時範の一考察(覚書)
刊行年:1985/12
データ:国書逸文研究 16 国書逸文研究会 平安朝日記と逸文の研究-日記逸文にあらわれたる平安公卿の
世界
5899. 木本 好信 『土右記』と源師房の一考察(拾遺・覚書)
刊行年:1986/12
データ:国書逸文研究 18 国書逸文研究会 平安朝日記と逸文の研究-日記逸文にあらわれたる平安公卿の
世界
5900. 城戸 毅 西欧諸国とローマ教会
刊行年:1986/06/22
データ:『週刊朝日百科』 539 朝日新聞社