日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5881-5900]
5780
5800
5820
5840
5860
5880
5900
5920
5940
5960
5881. 寶月 圭吾 信濃における近世初期の徳政文言について
刊行年:1964/03
データ:信濃 16-3 信濃史学会
中世
日本の売券と徳政
5882. 寶月 圭吾 日本の古文書
刊行年:1971/12
データ:言語生活 243 筑摩書房
中世
日本の売券と徳政
5883. 寶月 圭吾 永仁徳政に関する二三の問題
刊行年:1976/03
データ:立正史学 40 立正大学史学会
中世
日本の売券と徳政
5884. 寶月 圭吾 高山寺方便智院領小木曾庄について
刊行年:1980/12
データ:『高山寺典籍文書の研究』 東京大学出版会
中世
日本の売券と徳政
5885. 寶月 圭吾 醍醐寺行樹院澄恵売券とその背景.-「誘取売券」を中心として
刊行年:1981/03
データ:醍醐寺文化財研究所研究紀要 3 醍醐寺文化財研究所
中世
日本の売券と徳政
5886. 寶月 圭吾 伊那西岸寺の規式について.-その文書目録を中心にして
刊行年:1981/12
データ:信濃 33-12 信濃史学会
中世
日本の売券と徳政
5887. 寶月 圭吾 庄園における検注使の生活実態.-小木曾庄の雑事注文を中心として
刊行年:1985/10
データ:信濃 37-10 信濃史学会 小木曽荘
中世
日本の売券と徳政
5888. 藤原 良章 絵画の中の女性と職人
刊行年:1993/02
データ:『見る・読む・わかる 日本の歴史』 2 朝日新聞社 室町・戦国時代-村と都市の生活と文化
5889. 渕原 智幸 「征夷」以後の東北支配
刊行年:2001/03
データ:日本史研究 463 日本史研究会 古代史・
中世
史合同部会報告要旨
5890. 古川 哲史 理想的人間像としての英雄
刊行年:1967/03
データ:国文学 解釈と教材の研究 12-4 学燈社 概説
5891. 藤澤 良祐 古瀬戸陶器.-入子再考
刊行年:2003/11
データ:季刊考古学 85 雄山閣 都市と職能民
5892. 藤島 亥治郎 序文
刊行年:1961/05
データ:『日本城郭全集』 1 日本城郭協会出版部 解説
5893. 藤田 達生 近世都市の形成過程.-伊賀上野を中心に
刊行年:1998/03
データ:Mie history 9 三重歴史文化研究会
5894. 藤井 恵介 東大寺南大門.-天竺様建築
刊行年:1993/02
データ:『見る・読む・わかる 日本の歴史』 2 朝日新聞社 鎌倉時代-新しい時代の担い手たち
5895. 藤井 貞和 モノガタリとは何か
刊行年:1991/10
データ:国文学 解釈と鑑賞 56-10 至文堂 物語の構造
5896. 藤岡 忠美 屏風歌と屏風絵
刊行年:1998/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 63-8 至文堂 古代・
中世
の「文学と絵画」
5897. 福留 照尚 旧垂水庄内「字榎木」の源流について
刊行年:1960/06
データ:地方史研究 10-3 地方史研究協議会 摂津国垂水荘
5898. 福原 敏男 転害会の稚児と獅子.-虚像か、実像か
刊行年:2009/10
データ:国文学解釈と鑑賞 74-10 ぎょうせい 芸能形成の時空
5899. 福島 尚 『十訓抄』.-作品研究のための瀬ぶみ
刊行年:1993/04
データ:『説話の講座』 5 勉誠社
5900. 福島 尚 『十訓抄』の出典から話題形成に関する覚書.-『奥義抄』『和歌色葉』と関係する話題よりの考察
刊行年:1997/10
データ:『説話論集』 7 清文堂出版