日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
8723件中[5901-5920]
5800
5820
5840
5860
5880
5900
5920
5940
5960
5980
5901. 川崎 利夫 日本海側行政圏域における
古墳
の実態と展開
刊行年:1986/04
データ:東アジアの古代文化 47 大和書房
5902. 川崎 利夫 古代山形の王者.-大の越
古墳
の発掘
刊行年:1992/12
データ:素晴らしい山形 102 ぐるうぷ場 山形発掘物語10
5903. 川崎 利夫 柏倉亮吉先生と「山形県の
古墳
」
刊行年:1993/01
データ:山形考古 5-1 山形考古学会 柏倉亮吉先生の思い出
5904. 川崎 利夫 西沼田遺跡とその周辺.-
古墳
時代後期集落跡の様相
刊行年:1995/02
データ:天童郷土研究会会報 23
5905. 川崎 利夫 北方の王者の墓.-南陽市稲荷森
古墳
刊行年:1997/10
データ:やまがた散歩 300 やまがた散歩社 やまがた古代探険⑩ 出羽の遺跡を歩く-山形考古の散歩道
5906. 川崎 利夫 置賜の美人女王.-米沢市の
古墳
めぐり
刊行年:1997/11
データ:やまがた散歩 301 やまがた散歩社 やまがた古代探険⑪ 出羽の遺跡を歩く-山形考古の散歩道
5907. 川崎 利夫 横穴式
古墳
出土の中世骨蔵器.-追葬ということ
刊行年:1998/06
データ:山形考古 6-2 山形考古学会 研究ノート
5908. 川崎 利夫 山形県高畠町安久津
古墳
群とその出土遺物について
刊行年:2000/05
データ:さあべい 17 さあべい同人会
5909. 川崎 利夫 置賜地域における横穴式
古墳
の築造年代について
刊行年:2001/02
データ:うきたむ考古 5 うきたむ考古の会
5910. 川崎 利夫 山形県内
古墳
出土の鉄刀・鉄剱について
刊行年:2001/05
データ:さあべい 18 さあべい同人会
5911. 亀田 博 高松塚と中尾山
古墳
はどちらが古いのか
刊行年:2000/04
データ:明日香風 74 飛鳥保存財団
5912. 鴨志田 篤二|佐々木 義則 津田西山
古墳
群出土の須恵器甕
刊行年:2001/05
データ:茨城県考古学協会誌 13 茨城県考古学協会 資料紹介
5913. 蒲原 宏行
古墳
と豪族.-佐賀平野の首長墓
刊行年:1995/10
データ:『風土記の考古学』 5 同成社
5914. 河上 邦彦 復原実験を試みて 束明神
古墳
・その後
刊行年:1985/04
データ:明日香風 14 飛鳥保存財団
5915. 河上 邦彦 束明神
古墳
とその時代(上)(下)
刊行年:1985/07|10
データ:東アジアの古代文化 44|45 大和書房
5916. 川上 真紀子
古墳
出土の石製模造品と地域性
刊行年:1996/02
データ:『考古学と遺跡の保護』 甘粕健先生退官記念論集刊行会 日本・東アジアの考古学
5917. 亀田 昊明|横戸 昭二 米沢市戸塚山
古墳
群分布調査報告
刊行年:1976/05
データ:置賜考古 4 置賜考古学会
5918. 亀田 修一 鉄と渡来人.-
古墳
時代の吉備を対象として
刊行年:2000/11
データ:福岡大学総合研究所報 240 福岡大学総合研究所
5919. 金子 浩之
古墳
時代の祭祀跡.-静岡県姥子洞窟遺跡
刊行年:2002/08
データ:季刊考古学 80 雄山閣 最近の発掘から
5920. 金子 裕之 キトラ
古墳
壁画の玄武像をめぐる二、三の問題
刊行年:2007/08/31
データ:『古代文化とその諸相』 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点