日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5901-5920]
5800
5820
5840
5860
5880
5900
5920
5940
5960
5980
5901. 永塚 昌仁 2008年の歴
史学
界-日本 中世一一 宗教・思想(二)
刊行年:2009/05
データ:
史学
雑誌 118-5 山川出版社 回顧と展望
5902. 中川 成夫 藤間生大著『社会構成史体系』1政治的社会の成立
刊行年:1950/07
データ:
史学
雑誌 59-7 山川出版社 書評
5903. 中川 千恵美 伊勢・伊賀における埴輪製作集団の動向
刊行年:2002/03
データ:三重大
史学
2 三重大学人文学部考古学・日本史研究室
5904. 中川 正和 奉写二部大般若経所の一考察.-七六〇年代の写経事業
刊行年:2002/03
データ:七隈
史学
3 七隈
史学
会(福岡大学人文学部歴
史学
科)
5905. 中川 靖史 『常陸風土記』の編纂過程
刊行年:1987/
データ:茨城
史学
22
5906. 中久保 辰夫 2009年の歴
史学
界-日本 考古 四古墳時代
刊行年:2010/05
データ:
史学
雑誌 119-5 山川出版社 回顧と展望
5907. 仲倉 眉子 1968年の歴
史学
界-日本 古代五
刊行年:1969/05
データ:
史学
雑誌 78-5 山川出版社 回顧と展望
5908. 中込 律子 2005年の歴
史学
界-日本 中世二 院政期
刊行年:2006/05
データ:
史学
雑誌 115-5 山川出版社 回顧と展望
5909. 長崎 健吾 盛本昌広著『草と木が語る日本の中世』
刊行年:2012/09
データ:
史学
雑誌 121-9 山川出版社 新刊紹介
5910. 中澤 寛将 古代津軽における須恵器生産と流通
刊行年:2005/03
データ:中央
史学
28 中央
史学
会
5911. 中澤 寛将 渤海滅亡後の女真社会と地域間関係.-「ニコラエフカ文化」の格子目状叩き土器をめぐって
刊行年:2009/03
データ:中央
史学
32 中央
史学
会 北東アジア中世考古学の研究-靺鞨・渤海・女真-
5912. 中澤 寛将 小口雅史著『海峡と古代蝦夷』
刊行年:2012/03
データ:法政
史学
77 法政大学
史学
会 書評と紹介
5913. 中澤 克昭 中世城郭史試論.-その心性を探る
刊行年:1993/11
データ:
史学
雑誌 102-11 山川出版社 金沢柵 中世の武力と城郭
5914. 長澤 和俊 近年における内陸アジア史の研究動向
刊行年:1952/12
データ:
史学
雑誌 71-12 山川出版社
5915. 長澤 和俊 遼の西北路経営について
刊行年:1957/08
データ:
史学
雑誌 66-8 山川出版社
5916. 長澤 和俊 カローシュティー文書の年代について
刊行年:1963/12
データ:
史学
雑誌 72-12 山川出版社 楼蘭王国史の研究
5917. 長澤 恵 中国古代の和蕃公主について
刊行年:1983/08
データ:海南
史学
21 高知海南
史学
会
5918. 中嶋 和志 鶴岡八幡宮における供僧の成立と役割
刊行年:1993/03
データ:法政
史学
45 法政大学
史学
会
5919. 中島 圭一 桜井英治著『日本中世の経済構造』
刊行年:1998/11
データ:
史学
雑誌 107-11 山川出版社 書評
5920. 直木 孝次郎 法隆寺資財帳の食堂及び延長焼亡以前の講堂に関する研究
刊行年:1943/08
データ:美術
史学
80 奈良時代史の諸問題