日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7556件中[5901-5920]
5800
5820
5840
5860
5880
5900
5920
5940
5960
5980
5901. 稲岡 耕二 記紀歌謡物語の再評価.-その文学史的意義
刊行年:1984/09
データ:
国文学
解釈と教材の研究 29-11 学燈社 記紀の再検討
5902. 稲岡 耕二 柿本人麻呂
刊行年:1985/11
データ:
国文学
解釈と教材の研究 30-13 学燈社
5903. 稲岡 耕二 柿本人麻呂
刊行年:1986/09
データ:
国文学
解釈と教材の研究 31-11 学燈社
5904. 稲岡 耕二 万葉の自然
刊行年:1988/01
データ:
国文学
解釈と教材の研究 33-1 学燈社
5905. 稲岡 耕二 紀伊国作歌四首の連作性について.-想起の深さと時間
刊行年:1988/10
データ:『国語
国文学
論叢』 続群書類従完成会
5906. 稲岡 耕二 西宮一民著『上代祭祀と言語』
刊行年:1991/10
データ:
国文学
解釈と教材の研究 36-12 学燈社 書評
5907. 稲岡 耕二 天恵.-『万葉集』の文字との五十年
刊行年:2007/08
データ:
国文学
解釈と教材の研究 52-10 学燈社 文字の刻む歴史 エッセイ
5908. 稲岡 耕二編∥神野志 隆光|川口 勝康|秋本 吉徳 記紀万葉の謎小事典(古事記日本書紀)
刊行年:1980/11
データ:
国文学
解釈と教材の研究 25-14 学燈社
5909. 稲岡 耕二編∥大畑 幸恵|岩下 武彦|身崎 壽 記紀万葉の謎小事典(万葉集)
刊行年:1980/11
データ:
国文学
解釈と教材の研究 25-14 学燈社
5910. 稲岡 耕二|大岡 信 万葉へ.-歌の新しい読みについて
刊行年:1985/11
データ:
国文学
解釈と教材の研究 30-13 学燈社 対談
5911. 稲岡 耕二編∥稲岡 耕二|岩下 武彦|大畑 幸恵|小川 靖彦|神野志 隆光|品田 悦一|鉄野 昌弘|西澤 一光|矢嶋 泉|柳沢 朗 万葉集自然表現事典
刊行年:1988/01
データ:
国文学
解釈と教材の研究 33-1 学燈社
5912. 稲賀 敬二 浜松中納言物語
刊行年:1965/03
データ:
国文学
解釈と教材の研究 10-4 学燈社 平安後期文学の作品研究
5913. 稲賀 敬二 実頼・師輔・師氏・伊尹・道長等とその家集
刊行年:1965/10
データ:
国文学
解釈と教材の研究 10-12 学燈社
5914. 稲賀 敬二 周防内侍
刊行年:1967/01
データ:
国文学
解釈と教材の研究 12-1 学燈社 評伝平安女流歌人
5915. 稲賀 敬二 同時代の人の見た枕草子
刊行年:1967/06
データ:
国文学
解釈と教材の研究 12-7 学燈社 枕草子の享受の歴史
5916. 稲賀 敬二 枕草子 創作動機の追求
刊行年:1970/07/20
データ:
国文学
解釈と教材の研究 15-9 学燈社
5917. 稲賀 敬二 悪女の条件.-本院侍従
刊行年:1975/12
データ:
国文学
解釈と教材の研究 20-16 学燈社 女たちの映像-虚と実のあわい
5918. 稲賀 敬二 作者は紫式部ひとりなのか
刊行年:1980/05
データ:
国文学
解釈と教材の研究 25-6 学燈社 作者
5919. 稲賀 敬二 藤原賢子.-母紫式部の枠から出て
刊行年:1980/10
データ:
国文学
解釈と教材の研究 25-13 学燈社 後宮を彩る女たち
5920. 稲賀 敬二 浜松中納言物語の〈大君〉-〈転生〉の壁を静かに越える|夜の寝覚の〈中の君〉-悩み続けて生きる宿世の一生|堤中納言物語の〈虫めづる姫君〉-異様な言動を演技と読めば
刊行年:1982/09
データ:
国文学
解釈と教材の研究 27-13 学燈社