日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5901-5920]
5800
5820
5840
5860
5880
5900
5920
5940
5960
5980
5901. 石原 昭平 いさよふ波の行方知らずも
刊行年:1990/11
データ:新日本古典
文学
大系月報 21 岩波書店 地名散策第十八回宇治
5902. 石原 昭平 平安女流日記と仏教.-『蜻蛉日記』『紫日記』『更級日記』と浄土教
刊行年:1996/07
データ:『仏教
文学
の構想』 新典社
5903. 石村 貞吉 上代の風俗
刊行年:1933/12
データ:『上代日本
文学
講座』 2 春陽堂
5904. 石井 進 改めて問われる『十訓抄』の価値と編者
刊行年:1997/11
データ:新編日本古典
文学
全集月報 42 小学館 51十訓抄
5905. 石井 直三郎 平安朝勅撰和歌集研究
刊行年:1928/07
データ:『日本
文学
講座』 18 新潮社 講座-平安時代∥合冊本5平安時代下編
5906. 石井 文夫 『讃岐典侍日記』のしごとを終えて
刊行年:1971/05
データ:日本古典
文学
全集月報 6 小学館 18和泉式部日記・紫式部日記・更級日記・讃岐典侍日記
5907. 石井 正己 村落の神々.-遠野郷の伝承から
刊行年:1994/09
データ:『古代
文学
講座』 3 勉誠社
5908. 石上 堅 柿本人麿
刊行年:1959/12
データ:『民俗
文学
講座』 Ⅳ 弘文堂
5909. 今関 敏子 『土佐日記』考.-女性仮託の意味
刊行年:1992/10
データ:『平安
文学
論集』 風間書房
5910. 今成 元昭 『霊異記』.-説話集の原点として
刊行年:1977/12
データ:『古代の
文学
』 4 早稲田大学出版部
5911. 今西 祐一郎 「大嘗会のけみ」考.-『蜻蛉日記』の本文批判と辞書記述
刊行年:2001/03
データ:
文学
(隔月刊) 2-2 岩波書店
5912. 入江 英弥 『常陸国風土記』倭武天皇と大橘比売命伝承考
刊行年:2005/01
データ:目白大学
文学
・言語学研究 1 目白大学 オトタチバナヒメ伝承
5913. 池田 彌三郎 曽禰好忠
刊行年:1954/11
データ:『古代の
文学
』 後期 河出書房
5914. 池田 彌三郎 前方後円墳をめぐって
刊行年:1967/05
データ:日本
文学
の歴史月報 1 角川書店
5915. 池田 彌三郎 鎮魂のあそび
刊行年:1967/05
データ:『日本
文学
の歴史』 1 角川書店
5916. 池田 彌三郎 『古事記』の芸能史的理解
刊行年:1978/02
データ:『鑑賞日本古典
文学
』 1 角川書店
5917. 池田 裕子|門倉 浩 主要参考文献解題・目録
刊行年:1979/05
データ:『古代の
文学
』 5 早稲田大学出版部
5918. 池辺 実 『今昔物語集』編者の目について
刊行年:1974/07
データ:『日本
文学
の研究』
5919. 池宮 正治 南島のエロティシズム
刊行年:1979/05
データ:『古代の
文学
』 5 早稲田大学出版部
5920. 池宮 正治 万葉集と南島歌謡
刊行年:1992/09
データ:『和歌
文学
講座』 2 勉誠社