日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5901-5920]
5800
5820
5840
5860
5880
5900
5920
5940
5960
5980
5901. 喜田 貞吉 津軽領内に於ける蝦夷関係史料と其の研究(一)~(四) (東北民族研究の四)
刊行年:1929/05-1930/12
データ:東北文化研究 2-2~5 史誌出版
社
喜田貞吉著作集9蝦夷の研究
5902. 喜田 貞吉 本邦古代墳墓の沿革
刊行年:1933/07
データ:旅と伝説 6-7 三元
社
喜田貞吉著作集2古墳墓年代の研究
5903. 喜田 貞吉 日本民族の構成
刊行年:1938/03
データ:『日本文化史大系』 1 誠文堂新光
社
喜田貞吉著作集8民族史の研究
5904. 喜田 順一 第四章内陸アジア第一節北アジア
刊行年:1985/09
データ:『日本における歴史学の発達と現状』 Ⅵ 山川出版
社
5905. 北浦 弘人 鳥取県青谷上寺地遺跡出土の卜骨
刊行年:2002/09
データ:考古学ジャーナル 492 ニュー・サイエンス
社
5906. 北垣 聰一郎 『播磨国風土記』にみる石作りについて
刊行年:1994/08
データ:『風土記の考古学』 2 同成
社
5907. 北田 勲 東北地方と近隣における編組技術の様相
刊行年:2012/12
データ:考古学ジャーナル 636 ニュー・サイエンス
社
5908. 木立 雅朗 石川県内の遺跡出土須恵器の胎土.-七尾市矢田遺跡を中心にして
刊行年:2001/04
データ:考古学ジャーナル 471 ニュー・サイエンス
社
5909. 木立 雅朗 実験考古学から見た須恵器窯の築造と焼成2.-実験考古学と民俗考古学
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-須恵器窯の技術と系譜-』 真陽
社
須恵器窯の技術
5910. 木立 雅朗 丹波・篠窯跡群の「小型窯」について.-窯構造をめぐる問題提起
刊行年:2010/05
データ:『古代窯業の基礎研究-須恵器窯の技術と系譜-』 真陽
社
窯跡研究の新視点
5911. 菊池 俊彦 はしがき
刊行年:2006/08
データ:『北方世界の交流と変容-中世の北東アジアと日本列島』 山川出版
社
5912. 菊池 俊彦|梶原 洋 シベリア・極東
刊行年:1987/12
データ:考古学ジャーナル 277 ニュー・サイエンス
社
5913. 菊池 俊彦|梶原 洋 シベリア・極東
刊行年:1988/05
データ:考古学ジャーナル 291 ニュー・サイエンス
社
5914. 菊池 英夫 柳田節子「宋代中央集権的文臣官僚支配をめぐって」
刊行年:1967/03
データ:法制史研究 16 創文
社
5915. 菊池 英夫 曾我部静雄「均田法における女子の力役」
刊行年:1972/03
データ:法制史研究 21 創文
社
5916. 菊池 英夫 古賀登「縣郷亭里制度の原理と由来」
刊行年:1976/03
データ:法制史研究 25 創文
社
5917. 菊池 英夫 船越泰次「唐代両税法における斛斗の徴料と両税銭の折糴・折納問題-両税法の課税体系に関連して-」
刊行年:1976/03
データ:法制史研究 25 創文
社
5918. 菊池 英夫 池田温・岡野誠「敦煌・吐魯番発見唐代法制文献」
刊行年:1980/03
データ:法制史研究 29 創文
社
5919. 菊池 英夫 唐代敦煌
社
会の外貌
刊行年:1980/08
データ:『講座敦煌』 3 大東出版
社
5920. 菊池 英夫 布目潮「白居易の判を通じて見た唐代の復讐」
刊行年:1981/03
データ:法制史研究 30 創文
社