日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7087件中[5961-5980]
5860
5880
5900
5920
5940
5960
5980
6000
6020
6040
5961. 井上 光貞|山崎 宏|酒井 忠夫|芳賀 幸四郎 歴史教育における
仏教
の問題点
刊行年:1959/03
データ:歴史教育研究 11 歴史教育研究所 座談会
5962. 伊野部 重一郎 源平二氏の性格について(上)(下).-特に
仏教
信仰との関係を中心に
刊行年:1978/08|09
データ:政治経済史学 147|148 日本政治経済史学研究所
5963. 井上 光貞 ””志あまって力足らず””.-「奈良遷都以前の社会と
仏教
」
刊行年:1963/01
データ:歴史教育研究 26 歴史教育研究所 私の卒業論文 歴史学への旅立ち
5964. 井上 薫 日本書紀
仏教
伝来記載の思想.-田村圓澄氏の論考を読んで
刊行年:1965/06
データ:続日本紀研究 127 続日本紀研究会
5965. 井上 正一 『霊異記』にみる「業」思想の民間受容.-
仏教
的差別観の形成
刊行年:1983/12
データ:部落解放研究 35 部落解放研究所
5966. 稲垣 晋也
仏教
考古学の成果と課題.-古代寺院に関する二、三の問題
刊行年:1981/05
データ:歴史公論 7-5 雄山閣出版
5967. 稲本 泰生 東アジアの
仏教
と金石文.-中国・日本造像記と刻経
刊行年:2009/07
データ:『漢字文化三千年』 臨川書店 漢字のはじまり-東アジア古代の文字使用
5968. 伊藤 孝子 『古本説話集』下巻
仏教
説話の性格.-その志向性と説話的視点
刊行年:1980/02
データ:日本文学誌要 23 法政大学国文学会
5969. 伊藤 啓雄 水澤幸一著『
仏教
考古学と地域史研究 中世人の信仰生活』
刊行年:2012/05
データ:新潟史学 67 新潟史学会 書評
5970. 板楠 和子 奈良時代の
仏教
政策と肥後.-『日本霊異記』を中心として
刊行年:1991/08
データ:肥後考古 8 肥後考古学会
5971. 石丸 正運 甲賀路の
仏教
遺跡-良弁と近江菩提寺|比叡山横川と良源-元三大師信仰
刊行年:1982/02
データ:『史跡でつづる古代の近江』 法律文化社
5972. 石井 進|大三輪 龍彦|前田 元重 律宗.-鎌倉の
仏教
刊行年:1991/03
データ:有鄰 280 有鄰堂
5973. 石井 進|橘 俊道|山田 宗睦 時宗.-鎌倉の
仏教
を探る
刊行年:1984/08
データ:有鄰 201 有鄰堂
5974. 今成 元昭 冥界見聞録-地獄篇|末世からの超脱-摂関制下の
仏教
刊行年:1979/10
データ:『図説日本の古典』 8 集英社
5975. 今西 智久 隋文帝の
仏教
政策に関する一考察.-釈曇遷の事蹟を手がかりに
刊行年:2009/12
データ:大谷大学大学院研究紀要 26 大谷大学
5976. 井山 温子 古代の祭祀・信仰と女性.-女性為政者の
仏教
信仰に視点をおいて
刊行年:1996/12
データ:ヒストリア 153 大阪歴史学会
5977. 池見 澄隆 中世における「卑賤観念」と
仏教
.-横井清氏の所説・検討
刊行年:1976/12
データ:人文学論集 10
仏教
大学文学部学会
5978. 生駒 哲郎 足利尊氏発願一切経考.-尊氏の
仏教
活動と一切経の書写
刊行年:2008/03
データ:東京大学史料編纂所研究紀要 18 東京大学史料編纂所
5979. 石井 公成 N-gram利用の可能性.-
仏教
文献における異本比較と訳者・作者判定
刊行年:2001/10
データ:漢字文献情報処理研究 2 好文出版
5980. 飯沼 賢司 人々の信仰と
仏教
の革新①国東と臼杵の石仏|庶民のくらし②家と女性
刊行年:1993/12
データ:『日本歴史館』 小学館 第4室武士の世