日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7556件中[5961-5980]
5860
5880
5900
5920
5940
5960
5980
6000
6020
6040
5961. 石井 直子 宇津保物語の和歌.-唱和歌にみる物語
刊行年:1986/11
データ:『国語
国文学
論集』 右文書院
5962. 石上 英一 古奄美社会研究の視角
刊行年:1999/09
データ:
国文学
解釈と教材の研究 44-11 学燈社 東アジア世界の視野のなかで日本を見る
5963. 石上 英一|品田 悦一|身崎 壽∥神野志 隆光(司会) 文学史時代としての白鳳.-七、八世紀の時代と文学
刊行年:1988/01
データ:
国文学
解釈と教材の研究 33-1 学燈社 共同討議
5964. 今成 元昭 平重盛
刊行年:1967/03
データ:
国文学
解釈と教材の研究 12-4 学燈社 文学に造型された英雄像-史実と文学の間
5965. 今成 元昭 清盛と後白河法皇.-権勢者のドラマ
刊行年:1972/02
データ:
国文学
解釈と教材の研究 17-2 学燈社
5966. 今成 元昭 仁徳天皇-「古事記」「日本書紀」|足利尊氏-「太平記」
刊行年:1974/03
データ:
国文学
解釈と教材の研究 19-4 学燈社
5967. 今成 元昭 日蓮[南条七郎次郎時光宛]
刊行年:1984/09
データ:
国文学
解釈と教材の研究 29-12 学燈社
5968. 今成 元昭 熊野.-霊界の入口
刊行年:1992/06
データ:
国文学
解釈と教材の研究 37-7 学燈社 聖地が文学をどうはぐくんだか
5969. 今西 祐一郎 物語と話型
刊行年:1985/07
データ:
国文学
解釈と教材の研究 30-8 学燈社 物語研究への提言
5970. 井村 哲夫 悲恋の物語
刊行年:1968/11
データ:
国文学
解釈と教材の研究 13-14 学燈社 穂積皇子と但馬皇女
5971. 井村 哲夫 山上憶良.-生と美学
刊行年:1971/12
データ:
国文学
解釈と教材の研究 16-15 学燈社
5972. 井村 哲夫 虫麻呂.-叙事と幻想
刊行年:1974/05
データ:
国文学
解釈と教材の研究 19-6 学燈社
5973. 井村 哲夫 山上憶良
刊行年:1985/11
データ:
国文学
解釈と教材の研究 30-13 学燈社
5974. 井村 哲夫 憶良・旅人の場合.-山水有情
刊行年:1988/01
データ:
国文学
解釈と教材の研究 33-1 学燈社 万葉の歌人と自然
5975. 井村 哲夫 憶良にとって歌はどうして必要だったのか。
刊行年:1996/05
データ:
国文学
解釈と教材の研究 41-6 学燈社 歌人
5976. 入江 隆則 平家物語における死と時間
刊行年:1972/02
データ:
国文学
解釈と教材の研究 17-2 学燈社
5977. 池田 彌三郎 伝承のロマン.-古代伝承詞章の概観
刊行年:1968/11
データ:
国文学
解釈と教材の研究 13-14 学燈社
5978. 池田 彌三郎 折口信夫における幻影の古代
刊行年:1973/01
データ:
国文学
解釈と教材の研究 18-1 学燈社
5979. 池田 彌三郎|水上 勉 旅と旅びと
刊行年:1975/11
データ:
国文学
解釈と教材の研究 20-15 学燈社 対談 若狭の水|日本海
5980. 池宮 正治 南島歌謡の系譜と万葉歌とどんな関係にあるか.-琉歌から見た万葉歌
刊行年:1980/11
データ:
国文学
解釈と教材の研究 25-14 学燈社 万葉集の謎