日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5961-5980]
5860
5880
5900
5920
5940
5960
5980
6000
6020
6040
5961. 清水 美奈子 奈良時代における皇位継承.
-
女帝の興隆と皇親の悲劇
刊行年:2006/03
データ:京都橘大学大学院研究論集 文学研究科 4 京都橘大学大学院
5962. 清水 由美子 作為としての母親像.
-
二位尼平時子の造型
刊行年:2008/11
データ:国語と国文学 85-11 至文堂
5963. 志水 義夫 草ナギの剣の下賜.
-
古事記成立への視点
刊行年:1994/02
データ:国文学 言語と文芸 110 おうふう
5964. 志水 義夫 勅語旧辞の成立.
-
七世紀の王権と文学と
刊行年:1997/03
データ:『古事記研究大系』 1 高科書店
5965. 志水 義夫 国生み神話の構造と生成.
-
系譜と物語と
刊行年:2002/11
データ:東海大学紀要(文学部) 77 東海大学
5966. 志水 義夫 『古事記』の形成.
-
文脈の三層
刊行年:2004/08
データ:東アジアの古代文化 120 大和書房
5967. 清水 好子 典型創造の意図.
-
枕草子の文体・敬語論
刊行年:1964/11
データ:国文学 解釈と鑑賞 29-13 至文堂 清少納言・枕草子の世界
5968. 清水 好子 源氏物語絵巻への道.
-
吹抜屋台の構図をめぐって
刊行年:1974/03
データ:文学 42-3 岩波書店
5969. 清水 好子 政治家藤原行成とその環境.
-
蔵人頭時代について
刊行年:1974/06
データ:国文学 50 関西大学国文学会
5970. 清水 好子 藤原兼家.
-
権勢に固執した酷薄の人
刊行年:1975/05
データ:『人物探訪・日本の歴史』 2 暁教育図書
5971. 清水 好子 紫式部と清少納言.
-
王朝女性のライバル物語
刊行年:1975/09
データ:『人物探訪・日本の歴史』 16 暁教育図書
5972. 清水 好子 私歌集のかたち.
-
赤染衛門集の場合
刊行年:1981/11
データ:『平安時代の歴史と文学』 文学編 吉川弘文館
5973. 清水 好子 王朝女流文学の形成と背景.
-
蜻蛉日記の場合
刊行年:1982/04
データ:『日本女性史』 1 東京大学出版会
5974. 清水 好子 『源氏物語』と『栄花物語』.
-
光源氏と藤原道長
刊行年:1991/06
データ:『王朝歴史物語の世界』 吉川弘文館
5975. 清水 好子|黒田 由美子 権記試解.
-
一条院御譲位記
刊行年:1975/06
データ:国文学 51 関西大学国文学会
5976. 清水 亮 松本一夫『日本史へのいざない
-
考えながら学ぼう
-
』
刊行年:2007/05
データ:歴史学研究 827 青木書店 史料・文献紹介
5977. 志村 有弘 説話文学伝承関係小論.
-
十訓抄古今著聞集を中心として
刊行年:1972/09
データ:説話文学研究 7 説話文学会
5978. 志村 有弘 「今昔物語集」ノート.
-
成立圏と編者像
刊行年:1978/05
データ:『説話文学の世界』 1 笠間書院
5979. 志村 有弘 源平時代スターの変遷.
-
光源氏から義経へ
刊行年:1979/04
データ:別冊歴史読本 4-2 新人物往来社
5980. 志村 有弘 袴垂保輔.
-
王朝を騒がした大盗の正体
刊行年:1983/01
データ:別冊歴史読本 8-1 新人物往来社