日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
615件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 勝亦 志織|中丸 貴史 後見・脇役事典
刊行年:2006/11
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
20 勉誠出版
62. 勝亦 志織|中丸 貴史 後見・脇役事典
刊行年:2006/11
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
19 勉誠出版
63. 下鳥 朝代 堤中納言物語①.-紫の上は虫めづる姫君の夢を見るか
刊行年:2006/05
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
11 勉誠出版 文学史の中の『源氏物語』Ⅱ
64. 下鳥 朝代 堤中納言物語②.-〈子ども〉たちのいるところ
刊行年:2006/05
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
12 勉誠出版 文学史の中の『源氏物語』Ⅱ
65. 篠原 昭二 『源氏物語』と歴史意識.-冷泉院をめぐって
刊行年:2005/11
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
3 勉誠出版
66. 笹生 美貴子|陣野 英則 現代語で読む《玉鬘》
刊行年:2006/05
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
13 勉誠出版
67. 笹生 美貴子|陣野 英則 現代語で読む《匂宮・八宮》
刊行年:2006/11
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
18 勉誠出版
68. 小番 達 浮舟の救済をめぐって
刊行年:2006/11
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
20 勉誠出版
69. 齋藤 奈美 「いまなむあはれに口惜しく」.-光源氏帰京後の藤壺
刊行年:2005/06
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
4 勉誠出版
70. 斎藤 英喜 「平安文学」のスピリチュアリティ.-孝標女・夕顔・浮舟の憑依体験をめぐって
刊行年:2006/11
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
20 勉誠出版
71. 斎藤 正昭 八の宮論
刊行年:2006/11
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
18 勉誠出版
72. 斉藤 昭子 夕顔巻・表裏の〈他者〉.-「あやし」の物語と光源氏の同一性
刊行年:2005/06
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
8 勉誠出版
73. 斉藤 昭子 あらすじで読む大君・中の君
刊行年:2006/11
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
19 勉誠出版
74. 斉藤 昭子 宇治の姉妹の「母なるもの」とメランコリー.-中の君物語の「ふり」・再説
刊行年:2006/11
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
19 勉誠出版
75. 小森 潔 枕草子の〈母〉をめぐる問題
刊行年:2006/11
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
18 勉誠出版
76. 小山 香織 『源氏物語』の女郎花.-玉鬘の詠歌を起点として
刊行年:2006/05
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
13 勉誠出版
77. 小山 清文 桐壺帝の御時の〈皇統〉へのまなざし
刊行年:2005/11
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
1 勉誠出版
78. 小山 利彦 南殿の左近の桜.-光源氏の晴れ舞台
刊行年:2005/06
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
2 勉誠出版 口絵 『源氏物語』コレクション
79. 小山 利彦 紅葉に彩られる清涼殿.-藤壺の明と暗
刊行年:2005/06
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
4 勉誠出版 口絵 『源氏物語』コレクション
80. 小山 利彦 鞍馬寺の満開の桜.-若紫の登場
刊行年:2005/06
データ:
『人物で読む『源氏物語』』
6 勉誠出版 口絵 『源氏物語』コレクション