日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
96件中[61-80]
0
20
40
60
80
61. 宮谷 聡美 「かはらけ」に書かれた歌.-『うつほ物語』実忠物語における歌物語の継承と発展
刊行年:1999/05
データ:
『叢書
想像する平安文学』
4 勉誠出版
62. 蓑輪 顕量 仏教者に見る夢論.-法相と律宗を中心に
刊行年:2001/10
データ:
『叢書
想像する平安文学』
5 勉誠出版
63. 美川 圭 平安時代における王の系譜と政治.-保立道久『平安王朝』を読む
刊行年:2001/05
データ:
『叢書
想像する平安文学』
7 勉誠出版
64. 松岡 智之 平安文学の寝具・夜具
刊行年:2001/10
データ:
『叢書
想像する平安文学』
5 勉誠出版 物のある風景
65. 野村 育世 知のステロタイプ.-教育の中の「平安文学」
刊行年:1999/05
データ:
『叢書
想像する平安文学』
1 勉誠出版
66. 高田 祐彦 扇
刊行年:2001/05
データ:
『叢書
想像する平安文学』
3 勉誠出版 物のある風景
67. 高田 祐彦 光源氏の賀宴.-儀礼と心の関係
刊行年:2001/10
データ:
『叢書
想像する平安文学』
2 勉誠出版
68. 田中 貴子 近代国文学からみた平安女性とその文学.-「女流」文学とは何か
刊行年:2001/05
データ:
『叢書
想像する平安文学』
3 勉誠出版
69. 立石 和弘 太刀を抜く時.-剣の文化史・断章
刊行年:1999/05
データ:
『叢書
想像する平安文学』
4 勉誠出版 物のある風景
70. 高橋 亨 かな文字生成論.-詩的言語の音と文字
刊行年:2001/05
データ:
『叢書
想像する平安文学』
8 勉誠出版
71. 高木 信 〈戦場の掟〉の前で.-〈父-息子〉の『平家物語』
刊行年:2001/05
データ:
『叢書
想像する平安文学』
6 勉誠出版
72. 高木 和子 「思考」としてのことば.-『源氏物語』の「名」について
刊行年:1999/05
データ:
『叢書
想像する平安文学』
4 勉誠出版
73. 関 礼子 一葉と『伊勢』『源氏』.-異文化との接触として
刊行年:2001/10
データ:
『叢書
想像する平安文学』
2 勉誠出版
74. 鈴木 裕子 源氏物語の歌ことば.-朝顔巻の光源氏と紫の上
刊行年:1999/05
データ:
『叢書
想像する平安文学』
4 勉誠出版
75. 鈴木 泰恵 飛鳥井女君と乗り物.-浮舟との対照から
刊行年:2001/10
データ:
『叢書
想像する平安文学』
2 勉誠出版 物のある風景
76. 鈴木 健一 近世における『倭漢朗詠集』の作品イメージ
刊行年:2001/10
データ:
『叢書
想像する平安文学』
2 勉誠出版
77. 助川 幸逸郎 「浜松中納言物語における〈言語〉と〈身体〉」.-浮舟物語批判としての観点にもとづいて
刊行年:1999/05
データ:
『叢書
想像する平安文学』
4 勉誠出版
78. 陣野 英則 物語文学と署名
刊行年:2001/05
データ:
『叢書
想像する平安文学』
8 勉誠出版
79. 末次 智 沖縄から考える.-異文化としての「平安文学」
刊行年:1999/05
データ:
『叢書
想像する平安文学』
1 勉誠出版
80. 末次 智 自覚するメディア.-古代ワザウタの変遷
刊行年:2001/05
データ:
『叢書
想像する平安文学』
3 勉誠出版 童謡