日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
100件中[61-80]
0
20
40
60
80
61. 宮城 栄昌 平安文学からみた
『延喜式』
の施行力
刊行年:1965/06
データ:『摂関時代史の研究』 吉川弘文館 政治史の諸相
62. 三宅 和朗 虎尾俊哉編 訳注日本史料
『延喜式』
上
刊行年:2001/11
データ:古文書研究 54 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 書評と紹介
63. 三橋 正
『延喜式』
穢規定と穢意識
刊行年:1989/07
データ:延喜式研究 2 延喜式研究会
64. 千田 稔|戸祭 由美夫
『延喜式』
にみる水陸の交通
刊行年:1979/09
データ:『図説日本文化の歴史』 4 小学館
65. 椙山 林継
『延喜式』
神名帳と延喜式内社
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房 式内社
66. 末松 剛
『延喜式』
に見える長門国∥古代の塩
刊行年:2005/12(2008/03)
データ:『下関市史』 下関市 原始古代第七章∥コラム
67. 西宮 秀紀
『延喜式』
に見える祭料に関する一考察
刊行年:2002/06
データ:延喜式研究 19 延喜式研究会 報告
68. 直木 孝次郎 虎尾氏の
『延喜式』
訳注の刊行を喜ぶ
刊行年:2000/05
データ:『訳注日本史料延喜式上』内容見本 集英社
69. 所 功
『延喜式』
と「儀式」の関係
刊行年:1977/12
データ:日本歴史 355 吉川弘文館 平安朝儀式書成立史の研究
70. 東野 治之 訳注日本史料
『延喜式』
の刊行に寄せて
刊行年:2007/05
データ:『訳注日本史料 延喜式 中』虎尾俊哉編 内容見本 集英社 刊行月は推測
71. 吉岡 眞之 三条西家旧蔵
『延喜式』
巻第五十・雑式
刊行年:2003/10
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 108 国立歴史民俗博物館
72. 吉岡 眞之 訳注日本史料
『延喜式』
の刊行に期待する
刊行年:2007/05
データ:『訳注日本史料 延喜式 中』虎尾俊哉編 内容見本 集英社 刊行月は推測
73. 佐藤 虎雄 平安時代前期における馬政.-特に
『延喜式』
の牧馬飼育について
刊行年:1969/04
データ:『延喜天暦時代の研究』 吉川弘文館 馬の文化叢書2古代 馬と日本史1
74. 坂本 信太郎
『延喜式』
から見た諸国の産物表(上)(下)
刊行年:1979/12|1980/07
データ:早稲田商学 281|284
75. 井上 辰雄
『延喜式』
に見える小子部(子部)氏に就いて
刊行年:1991/03
データ:神道大系月報 104 神道大系編纂会
76. 荒井 秀規
『延喜式』
の色.-青馬と白馬、赤漆と黒漆
刊行年:2012/03
データ:延喜式研究 28 延喜式研究会
77. 荊木 美行 九条家本
『延喜式』
紙背文書に関する一資料.-『九条家本延喜式裏文書』の紹介
刊行年:2001/08
データ:史料 174 皇学館大学史料編纂所 記紀と古代史料の研究
78. 内田 保之
『延喜式』
諸国駅伝馬条と近江の交通路.-伝馬供給施設を巡って
刊行年:2006/03
データ:滋賀県文化財保護協会紀要 19 滋賀県文化財保護協会
79. 藤原 享和
『延喜式』
巻第八「六月晦大祓」の祝詞に見える祓戸四神について
刊行年:1997/12
データ:『古代祭祀の歴史と文学』 塙書房
80. 藤岡 謙二郎
『延喜式』
式内社と古代の郡・郷分布との関係について
刊行年:1984/12
データ:『橿原考古学研究所論集』 第七 吉川弘文館