日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
111件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
61. 林部 均 古代国家の成立⑥藤原京の建設
刊行年:1993/12
データ:
『日本歴史館』
小学館 第2室古墳と大和政権
62. 速水 侑 密教と浄土教①最澄と空海|②浄土へのあこがれ
刊行年:1993/12
データ:
『日本歴史館』
小学館 第3室平城京と平安京
63. 林 博通 古代国家の成立③天智の都、大津京
刊行年:1993/12
データ:
『日本歴史館』
小学館 第2室古墳と大和政権
64. 濱島 正士 貴族の文化から武士の文化へ④大仏様と禅宗様
刊行年:1993/12
データ:
『日本歴史館』
小学館 第4室武士の世
65. 前園 実知雄 6世紀の日本③藤ノ木古墳の世界|飛鳥の人々④法隆寺と中宮寺
刊行年:1993/12
データ:
『日本歴史館』
小学館 第2室古墳と大和政権|
66. 柳瀬 昭彦 生産と流通③吉備の塩と鉄
刊行年:1993/12
データ:
『日本歴史館』
小学館 第2室古墳と大和政権
67. 矢部 良明 貴族の文化から武士の文化へ②瀬戸焼と中国陶磁
刊行年:1993/12
データ:
『日本歴史館』
小学館 第4室武士の世
68. 山折 哲雄 神話と万葉の風土③人々の祈り
刊行年:1993/12
データ:
『日本歴史館』
小学館 第3室平城京と平安京
69. 盛本 昌広 経済革命②海上と水上の道
刊行年:1993/12
データ:
『日本歴史館』
小学館 第5室戦国の争い
70. 森田 克行 6世紀の日本①継体天皇の登場
刊行年:1993/12
データ:
『日本歴史館』
小学館 第2室古墳と大和政権
71. 茂在 寅男 遣唐使船.-波高き荒海に乗りだした古代の船
刊行年:1993/12
データ:
『日本歴史館』
小学館 第3室平城京と平安京・スーパー歴史館
72. 宮本 長二郎 奈良の大寺院②古代の建築技術
刊行年:1993/12
データ:
『日本歴史館』
小学館 第3室平城京と平安京
73. 村井 章介 ふたたび戦乱の世へ①建武の新政|②南北朝の争乱
刊行年:1993/12
データ:
『日本歴史館』
小学館 第4室武士の世 津軽安東氏の内紛
74. 宮島 敬一 村の生活②一揆の世
刊行年:1993/12
データ:
『日本歴史館』
小学館 第5室戦国の争い
75. 峰岸 純夫 第5室へようこそ|天下布武①織田信長の政策
刊行年:1993/12
データ:
『日本歴史館』
小学館 第5室戦国の争い
76. 右島 和夫 豪族の館-水の祭祀をつかさどる首長の住まい|豪族の住まいと祭祀
刊行年:1993/12
データ:
『日本歴史館』
小学館 第2室古墳と大和政権・スーパー歴史館|第2室古墳と大和政権
77. 松崎 水穂 天下統一④ 蝦夷ケ島
刊行年:1993/12
データ:
『日本歴史館』
小学館 第5室戦国の争い
78. 能登 健 農民の家-絵巻から半地下式の家を復元する|村の生活③庶民の生活
刊行年:1993/12
データ:
『日本歴史館』
小学館 第5室戦国の争い・スーパー歴史館|第5室戦国の争い
79. 瀧浪 貞子 斎宮と斎院-天皇にかわり神に奉仕した皇女|花開く国風文化③貴族の生活
刊行年:1993/12
データ:
『日本歴史館』
小学館 第3室平城京と平安京・企画展示室|第3室平城京と平安京
80. 高橋 昌明 院政と平氏の台頭②南都北嶺の勢力|③平氏の栄華
刊行年:1993/12
データ:
『日本歴史館』
小学館 第4室武士の世