日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
128件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
61. 服部 幸雄 江戸歌舞伎と庶民の美意識
刊行年:1985/08
データ:
『日本民俗文化大系』
11 小学館
62. 長谷川 嘉和 近江の鮒鮨(熟鮓)〈滋賀県琵琶湖〉
刊行年:1985/05
データ:
『日本民俗文化大系』
13 小学館 川と湖沼の技術と民俗
63. 橋本 鉄男 都市民の生活文化(市町の木地職-その集住という漂泊)
刊行年:1985/08
データ:
『日本民俗文化大系』
11 小学館
64. 萩中 美枝 アイヌの食糧採取〈北海道〉
刊行年:1985/05
データ:
『日本民俗文化大系』
13 小学館 山の技術と民俗
65. 萩中 美枝 アイヌのシマフクロウ送り(イヨマンテ)〈北海道〉|アイヌの熊送り〈北海道〉
刊行年:1985/05
データ:
『日本民俗文化大系』
13 小学館 山の技術と民俗
66. 萩中 美枝 アイヌの漁法〈北海道〉
刊行年:1985/05
データ:
『日本民俗文化大系』
13 小学館 川と湖沼の技術と民俗
67. 橋口 尚武 伊豆諸島の高倉と食料貯蔵〈伊豆諸島〉
刊行年:1986/07
データ:
『日本民俗文化大系』
14 小学館 村の技術と民俗
68. 野口 武徳 船霊とエビス
刊行年:1983/10
データ:
『日本民俗文化大系』
5 小学館 漁民の生業と民俗
69. 村上 英之助 鉄の技術
刊行年:1983/02
データ:
『日本民俗文化大系』
3 小学館 金属文化の受容と展開
70. 山下 欣一 南島のシャーマン
刊行年:1983/06
データ:
『日本民俗文化大系』
4 小学館 シャーマンの世界 ユタとノロ
71. 山口 弥一郎 東北地方のカテモノ〈東北地方〉
刊行年:1986/07
データ:
『日本民俗文化大系』
14 小学館 村の技術と民俗
72. 矢野 牧夫 北海道の砂金採取〈北海道〉
刊行年:1985/05
データ:
『日本民俗文化大系』
13 小学館 山の技術と民俗
73. 山岡 俊明 安房の海女・海士〈千葉県房総半島〉
刊行年:1985/05
データ:
『日本民俗文化大系』
13 小学館 海の技術と民俗
74. 守屋 毅 都市祭礼と風流.-その歴史的展望
刊行年:1985/08
データ:
『日本民俗文化大系』
11 小学館
75. 森 浩一 稲と鉄の渡来をめぐって.-民俗文化の伝統を再評価する
刊行年:1983/02
データ:
『日本民俗文化大系』
3 小学館 序章 倭国大乱
76. 森 浩一 銅と金
刊行年:1983/02
データ:
『日本民俗文化大系』
3 小学館 金属文化の受容と展開
77. 森 浩一 民俗と技術.-考古学からの視点
刊行年:1985/05
データ:
『日本民俗文化大系』
13 小学館 序論 日本文化の技術と知恵
78. 森 浩一 日本文化における文字と記号
刊行年:1986/05
データ:
『日本民俗文化大系』
1 小学館 言葉と文字の展開
79. 森 浩一 自然と造形の調和.-古墳造営にみる人為と自然
刊行年:1986/05
データ:
『日本民俗文化大系』
1 小学館
80. 森 浩一 集落遺跡の見方.-考古学からの視点(続)
刊行年:1986/07
データ:
『日本民俗文化大系』
14 小学館 序論 都市・農村と民俗技術